ぱせり倶楽部

blog 2006.7.4~2018.8.1

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ばたばた!

最近やらなきゃいけないことから逃げていた私。 ようやく家の件(特にお金の算段)も落ち着き? 義理姉の頼まれ仕事(7枚の書類作成)も終わり、 確定申告の準備(医療費の計算)が終わって、 残るは、 和風倶楽部会報と、 セラピストギルドのイラスト描き…

手拭い

「本物の豆絞りだ!」 と、本日大江戸展にて衝動買いしてしまいました。 「本物」って(汗 古町5と7の着物屋さんをハシゴして、大和へ。 大江戸展で、印傳やら、つげ製品やら、手拭いやら、 反物やら、帯締めやら、草履やら見終わった後で、 あー疲れたと…

病院

私は病院が苦手だ。病院に関するあらゆるモノが苦手だ。 そんな私がつい先日、親戚の見舞いに行ってきた。 余命半年を告げられて1年半生き、そしてまた医者に宣告されたとか。 それでも元気そうで、帰り際には手を振っていた。 いくら患者が元気そうでも、…

シンクロニティ

以前、新津屋小路にあった雑貨屋さんで、蛇のアクセサリーを見ていました。 そのお店が西区に移店になって、今日こそ行こうと思った日、 頭の中では「蛇、蛇」と考えながら、まずは本屋に寄り道しました。 そこでこの本を発見です。 「気づき」の幸せ 木村 …

虎ちゃん

本日のNHKスタジオパークは、ちりとてちんの四様こと虎ちゃん。 シャイで緊張しいで無口なのに、スタパ大丈夫か?と思っていましたが、 がんばって話してましたw 彼の生い立ちとか、このドラマがもたらした影響とか、 いろいろ分かることができてヨカッ…

タイムリー

「みんなのいえ」 頑固な大工と、頑固なインテリアデザイナーと、あいまいな施主。 なんだかタイムリーな作品?(笑)

大安吉日

本日、契約してきました。 契約額+諸経費で二本指なくらいいきます・・・。 あああ。 でも「早く新しい家に住みたい」気持ちが増してきました! ちょっとローン金額が微妙なのですが、 無理ないように計画したいと思いまっす!

雨水

やっと雛人形飾りました。 久しぶりに掃除して、調べものしたりしたら、あっというまに夕方です。 ひー! それでも、ながら見でクールジャパンとかデスパレとか録画消化もする私。 疲れるわけです(汗

ランチ!

18日には、佐渡汽船経由で母と古町で待ち合わせ。 呉服屋さんの展示会へ(私は2回目・・・)。 また花をもらってきたので、家が花盛りです。そのまま実家へGO。 19日は、午前中母のアッシーで買い物して、午後は実家でゴロゴロ。 夕方、実家近くの知人に…

もうひとつのブログ

閉鎖的な他の場所にもブログ書いている私ですが、 また新たにブログ始めました。 えっと「白蛇のすむところ」の連載を始めています。 作品を分割して、小出しにしています(笑) 興味のある方はどうぞ。 ↓ http://plaza.rakuten.co.jp/paserinoel/

展覧会

国宝薬師寺展 http://yakushiji2008.jp/index.html 行きたいよ~!日光さんと月光さんに会いたい

読書

「コミック 鏡の法則 +幸せを引き寄せる18のメッセージ」 「「いいこと」ばかりが起こる幸せの6ステップ」 「「気づき」の幸せ」 「あなたはあなたが思っているより素晴らしい」 癒し系?の本ばかり。

3連休

濃い3連休でした。 住宅打ち合わせに着物で行って、社員の注目の的となり(笑) その後、呉服屋さんの展示会に顔を出した1日目。 携帯の購入を考えたけど、時間がなくて電池パックの交換を頼みに、 それもシリーズが古すぎて取り寄せ。 その後は月1恒例の…

だんな勉強中

電車バラバラ解体中。

夕方

少し人が減ったので、数量限定の手作りチョコケーキ配りました。 ああ、ここに私のお菓子を消費してくれる人達がいる!(笑) でもみんなは、お菓子より電車が好き…。

人が多いので

落ち着きません…。

ぐるぐる

電車がぐるぐる回る~。

ちっちゃいモジュール

満員

今日はモジュールも多いし、人も多い! 新顔も、子鉄も(最近託児所ですか!?)。

だんなも

いつも同じ

喫茶赤羽

チョコの日

食ったあとです。馬勝ったです。

天敵

だんなが帰って、甘いものが食べたいというので、隣でデート。 フルーツクレープなんぞ頼んで、うまいうまいと調子に乗って食べた。 盛り合わせていた、キウイフルーツを。 ここのところ胃の調子が悪かったけど、朝からいい感じだし、 銀杏切りサイズのキウ…

帰宅

帰ってきました! ただいまだんなは大揺れの佐渡汽船にて海の上をどんぶらこ。 着いたらグロッキーだろうなあ・・・。

母の雑煮

なにほど煮るんだか…。

実家の押入れ

下の弟の卒園アルバム発見! かわいいー♪

雪うさぎ根付

うさぎ年母にプレゼント。 ちなみに、弟も、下の弟も、うさぎ。

食の陣当日座

実家の母とおでかけ。 古町にでるのは3年ぶりくらいなので、母はうきうき! 10時前に現地着で、8番町まで行き、着物屋のハシゴ! 人酔いして、私が疲れました(苦笑)

母です

実家の台所は、居間と二間続き。 境の戸が開いていると、ものすごく寒いです…。 そして廊下への戸が開くと、さらに寒いです…。 隙間風も冷たい。ぴゅー。 風邪ひかないようにしなくては。