2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧
だんなのいない新潟で、いろいろ動くぱせりです。 新居に後付けポストが取付可能か確認中~。 だんなが会社で入った私の知らない保険を確認~。 入院給付金が請求できると分かってラッキー! 新居の火災保険を決定~。 明日はだんなの実家から新居への引越し…
だんなを新潟駅まで送り、絵仕事をもらった芸文に寄り道。 今日は記念ミュージカルの二次オーディションだった。 審査員に演出の栗田さん、作詞の岡本先生、作曲のアキラ先生が来てるとか。 いやー開館記念ミュージカルから10年経ちましたよ。 びっくりだ。
あだち充ではなく(笑)我が家の二階です。 だんなは以前から言っていたのですが、 私は陽が入ることを信じていませんでした。 すげー暑い部屋です(汗) 信じなくてごめん、だんなさん。
のんびり…できなかった海の家。 外はブルトーザーの作業中。 中は子供がはしゃぎ、ピアノ演奏イマイチ…。 料理も場所代込みの値段だと思っているので、 少し不満なランチタイムでした(涙)
母とお出かけして、ここっスランチ。 店長さんは健在で、覚えてもらえてました(笑)
無心で編むのが楽しいけど、肩がこります。
実家に置きっぱなしの私の漫画、新刊出ました。 クランプ作品の中では一番好きかも…。 その絵の表現も、紡ぎ出される言葉も、 私の感性に合うんだな。 「全ては 混じり合って、関わり合って、 お互いに影響を与え合って生きている ほんの些細な出逢いでも 心…
食べかけで、すみません。 普通のラーメン300円。 新大生の愛すべき大衆食堂で有名です。 私も地元の店なので何回か来ます。 定食は盛りがいいので大人気!700円ほどで食えます。
篤姫の再放送を録画しそびれ、 太王四神記は野球延長で録画失敗し一話飛び、 悲しいのでファンジニは見ることにしよう…。 と思った今夜。 篤姫…らぶらぶな二人に涙し、 最後の演出にトレンディドラマを思い出させる。 いいのか?NHK!年配者も見ているのに。…
インターネットのゲームサイト、 ハンゲームの「セイムパズル」にはまってます。 携帯アプリに落としてまで、朝起きて二時間もゲーム…。 やり過ぎ~。 目と手首辺りの筋肉と肩が痛い<自業自得。
3月ぶりかな? 新潟にいるのでNMLCに顔出して来ました。 私だけで、あかべえの処女走行~。 なのに写真は違ったりして…。 だんなの海モジュールなんだけどね。 あかべえも人気?だったけど、 意外とメンバーが私のブログを読んでまして(笑)、 東京電車…
新居に行ってきました。 床板は吹き付け塗装なのね。 丸窓に内障子枠が付いてる! システムキッチンも入ってる。 神棚も位置が高いけどできてる。 階段もできてる~。 玄関は窓なしで、少し暗いな。 電車棚もできてる! トイレ美術館もあった! が、トイレド…
保険屋さんとの話に燃えました。楽しい!(笑) 保険好きぱせりです。 今回は住宅ローン契約に関係する、火災保険の説明でした。 どこの会社でもいいけど、入らなければダメなのです。 選ぶって言っても、保険がよく分からないから大変よねぇ。 生命保険はそこ…
メニューは日替わりのランチだけ。1000円。 念願かなって、母と二人で行く。 満腹満腹。 新潟市西区「Mmキッチン」
芋…育ってます。
ここは親父が作った家。そして私の部屋。 もちろん和室、天井板に塗り壁。 六畳間に押入れ一間、板間一間。 襖戸入り口に、窓には内障子。 朝から、親父が部屋に入ってきたよ。 屋根の樋を掃除するそうだ。 落ちんな。
「爆笑問題のニッポンの教養」 http://www.nhk.or.jp/bakumon/ という番組がありまして、まあ、もちろんNHKなのですが(苦笑) 見たいと思うのに、本放送が遅くて、たまたま再放送を見たのです。 それも見たかった「ウイルス」の先生の回! 番組内容はコ…
社宅近くの公園です。 こんな森のような公園がたくさんあります。
NHKスタジオパークは、土曜スタパ収録終了時間に着きました。 ここは、収録時間に来るのが楽しいかも・・・。 遅かった・・・。 館内はパネル展示と映像が流れていて、体験できるものは子供向け。 しかも子供がその場を離れないものだから、体験できない…
NHK!(笑) 入口で英語でしゃべらナイトの青木アナ、見ました。 でもスタジオパークいまいち(涙) 例のごとくNHKショップで燃えました。 罠にかかったし…。
こういうイラスト?ポップ?好きです。
東武百貨店の新潟展を回った後、 私が地下鉄トライ中。 気晴らしに携帯使ってます。 混んでるし、前が詰まっているせいか、 早くなったり遅くなったり~。 ちょっと怖い。
ちょうどNHK見ていました。 震源地予報が出たあとで、東京もかなり揺れたので、 震源地はどれほどかと・・・。 東京も新潟の両親の家も大丈夫です。 秋田と福島、青森の友達は大丈夫でしょうか・・・。 母方の親戚も平泉に住んでいるのですが(私は行った…
手縫いなので疲れた~。
新宿駅で迷いました。 というか、小田急百貨店とルミネのまわりで、ぐるぐる回った(汗 そしてやっと見つけた、かまわぬ新宿店はいまいち・・・。 限定手拭いも売り切れていたし、ガックリ。 なので今度は池袋! 西武で迷いました。 ロフトはどこよ?? で、…
来週、単独帰省することになったので、本日、帰省前自由行動最後の日です! どこにおでかけしようかな~。 行きたいのは、かまわぬ新宿店。 でもそこだけ。 新宿御苑も明治神宮も興味ないかも。 キャラメルボックスの観劇は夜しかないし。 銀座行くには、今…
黄色い実がたわわについているのですが、 あれは私の大好きなビワではなかろうか…。 ビワもイチジクも買わなくちゃ食べられないなんて、 寂しいわあ。 そういえばサクランボも食べてないぞ?
新潟の原発が動いていないので、 東京は今年も「節電」を呼びかけるらしいです。 暑い夏はエアコンで乗り切ろうと思っていたのに・・・。 今は大雨! 群馬の大雨洪水注意報が警報になりました。 夕方、落ち着いたのを見計らって、でかけなくちゃ・・・。 雨…
東武百貨店で新潟展開催6/12~17 以前気になっていたやつだなあ、まだやっていなかったんだ・・・。 今朝、広告が入ってました。 http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/event/event.php?kaijyo_kbn=1&sj_no=2666 なんだか知らないお店ばかりで、笑えます。 鉄…
義理父からメールが届きました!いえ~い。 居間のカウンターです。備え付け家具です。 上部分が茶棚で、下部分が本棚の予定。 ほほう~けっこういいじゃん。 カウンター越しに、台所の釣り戸棚が見えてます。 既存の食器棚に色を合わせてみました。 この部…