2009-01-01から1年間の記事一覧
本日バラ風呂!終わり良ければ全て良し。 みなさま、よいお年を~。
今年も1年を振り返りたいと思います。 1月 庭土を整えたり、デッキを作ってもらったり、就活のためにスーツ買いました。 ああでも、いまだに就職してません(汗 2月 えーっと、うーんと、たいした出来事もなく・・・。 3月 庭木をもらったり、レンガ敷い…
昨日は黒豆配ったり、実家のアッシーなどして走り回ってましたが、 今日は帰省した義理姉のお供でCOOCHに行ってきました。 オープンぶりに、店の中に入ったかも! 基本的にCOOCHのクラッシックが好きなので、革鞄を探してしまいますが、 数少なくなりました…
今回は丹波の黒豆ではなく、北海道産の光黒豆というのを使用…。 黒くないし!しかも大量すぎっ!あれーなんで?
大きいおばあちゃんの形見のネックレスを、リメイク中です。 二重の淡水パールネックレスを、一重2本にして、姪っ子ズのお年玉にしようかと…。 まだ早いかなあアクセサリーは(汗) でも部品代だけで予算内なのよ~、びば手作り!
にいがた村にて、花束1500円。値段の割りにいい花束です。
実家にて、餅つき観戦中~。母が格闘中~。 私の地区は、先週のプラゴミ収集が年内最後で、次は年明け1週間後です。 その間2週間! まあ、毎年、どこかの地区が犠牲になるのでしょうが、 週1回のゴミだってたまるのに、年末年始含めて2週間分とはせつな…
24集中放送が始まるので、HDDの空きを作るべく、頑張ってます。 いやもう、始まってるんだけど…。 今期放送のアグリーベティ面白い!アマンダとマークがお気に入り~。 お気に入り2人がメインのスピンオフも放送するんだって! でもどのチャンネルだった…
なべしきコーヒー用です。 たたんだタオルをくるんだだけ…。 昨日も同じもの、電気ポット用を作ってます。 暇か?
友人からのプレゼントで、チョコレート手ぬぐいもらいました。 ね、かわいいでしょ?
たぶん精神的胃痛…大好きな花で癒す。なおれ~なおれ~。
誕生日は、これからの一年を占う日。 私は夕方産まれなので、これから、らぶらぶな一日を過ごします。
サンタがやってきました!いい子だった! がさがさ。 きゃあ♪かえる王子~!らぶらぶ。 サンタは私のツボを分かってらっしゃる。
イオンのかまわぬを扱っているお店にふと立ち寄ったら、 レジの脇に、まさに今日入荷の手ぬぐいの山が!! しかもカタログ通販ではまだ購入できない春物がある!! ほくほくと物色、そして衝動買いです。すまぬ。 小風呂敷初めて買いました。コーヒー豆と麻…
もうどうしようもないくらいテレビっ子な私。 今回は濃いめ。 おもしろいと思いながら、毎週見られずに終わった「JIN」 時代劇で、医学恋愛ものっていうのがウケたんだと思うけど、どうだろう。 水戸黄門や大岡越前じゃない感じの、 しいていえばフジ系やN…
小さい頃から通ったそば屋です。食べ慣れた安心の味。 あの頃はそば大好きだったのに、今なぜか胃にきます(涙) なので、私は鴨南うどん950円、だんなはカツ丼セット温そば900円。 私の中でそばの一番は、この店です。 新潟市西区「小千谷そば田か乃」
やっと裏面の印刷をしています。 だんなの年賀状販売貢献のため、年々購入枚数が増えています。自爆? それでも少しずつ、出す枚数も増えているんですけどねえ。 というわけで、元旦到着は無理カモ!
髪の分け目の白いものが目立ってきたので、自宅で染めました。 ヘナ染め、これで5回目です。私は会員制の商品を利用してます。 今回は、なんだかどうも色の入りかたがいまいち! 黒いところは、より黒くなったけどね…。 やっぱり体調万全のときじゃないとダ…
先日寄ったお店から、ダイレクトメールが届きました。 入っていたのは小冊子?と、豆手ぬぐい♪ 糀は苦手だけど、手ぬぐいは好きです。 たぶん我が家初の、藤岡染工場の手ぬぐいです。 地産地消~。
今日はコースちっちゃめ。 だんなのちっちゃいクリスマスモジュールも走ってます。 右下のところ。
ご飯物が食べたかったので、定食ランチ。 私のは焼き魚定食、本日の魚よりカレイ、だんなのは海鮮丼、ともに1050円です。 魚は新鮮なんだろうけど、どうも焼きがあまい気がするのは私だけかなあ? 前もそう思った・・・。 新潟市西区「魚菜家」
朝: 本日、除雪車は稼働してません。。 昨日より積雪量は少ないですが、今朝は10センチほど積もってます。 我が家は、BSアンテナに雪が積もって、衛星放送が見られません。 テレビっ子なのに、悲しい・・・。 昼: 雪かき中、除雪車が来ました。 ひとと…
新機種導入ついでに、衝動買い…窓に貼るやつ、電車です。
午後から晴れてましたが、また明日に雪は降るので、新機種導入。 欲しかった赤いダンプ…ものすごい効率的!らぶ。 でも雪かき肩こり(涙)
SL10周年ヘッドマークシール当たりました!<1/100の確率。 これでまた新しい缶バッチが作れます!やた! でも・・・おこじょ模様のオーソドックスなヘッドマークが一番好き・・・。
朝ご飯作りながら、あ!除雪車が!と思って覗きました。<5:30頃 我が家は角地なので、道路の角っこに雪の山ができるのです。 一辺を除雪してそのまままっすぐ行ってしまったアナタ。 だんな出勤のために玄関アプローチの雪のけする嫁・・・。 ああ、すでに…
なんかこういうのするの久しぶり。 座右の銘メーカー http://usokomaker.com/zayu/
クリスマスらしく、ろうそくの灯り。
私が起きるのは日の出前、そろそろ空も白んでくる頃、 明るくなった庭に雪が積もっています。初冠雪。
物干場に鳥爆弾が落ちてます! ホットカーペットの線が、よじれて片寄ってます! こたつのヒーター部分に、こびりついた埃が! 危険危険。