ぱせり倶楽部

blog 2006.7.4~2018.8.1

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

暑いね

新潟は28度あったらしい今日、 大遅刻大早退で和裁部に参加してきました。 電車帯はこんな感じです。意外となんにでもあいそう! だんなの帯作ればいいのに~って言われました。 もうこの布地ないなあ…また探してこよ~(笑)

熱中時間

しばらくできないかもと思って、急に裁縫ちくちく始めた。 電車柄の半幅帯です(笑) 完成して立ち上がったとたん、貧血おこしたほど熱中しすぎ!

時間をもてあまして?

最近よく風邪をひく。 1ヶ月のうち、数日はひどい頭痛でくたばって、数日は風邪。 調子のいいときは、いろいろやって、でもたまに時間をもてあます。 お金のないときは、時間が余る。きっとお金があるときは、時間がない。 そんなこんなで、だらだらと過ご…

サミシイ

小さい頃から、ぎゅってしてほしくて、でもしてもらえなくて、 ガマンしてきた私は、甘えベタかもしれない。 手をつないだり、頭をなでてもらったりするだけで、嬉しいのに、 自分からはお願いできない。 だから、しかたないって諦めてきたところがある。 諦…

売れました

我が家の区画のはじっこも、今家が建っている途中なのですが、 その通り沿いにも、新しく基礎を作ってました。 そして、我が家の向かいの土地も、いつのまにか売り地看板がなくなっています。 売れたのね。 雑草いっぱいでも緑の空き地で、 窓の向こうに広が…

カンバッチ

こんなものを作ってみました。 まるいもの!電車のヘッドマークです。 おもちゃながら、まあまあな出来上がりですw どこかで北斗星の画像も拾ってこなくちゃ(笑)

カンバッチ製造機

柏崎のJoshinで、やっとみつけたカンバッチ製造機! 聞いたらリニューアル発売だとかで、それならオプションセットも買い放題ね! これで鉄子なグッズを造るのです~。できてからの、お楽しみね。

「駅前」

柏崎駅前の喫茶店です。 せ…関口君の座った席が、わからーん(涙) オリジナルブレンド400円。可もなく不可もなく。

「洋食フタバ」

柏崎市民プラザ脇の、セブンイレブンの裏にあります。 これはサービスランチ800円。ヒレカツとハンバーグ。 量が多くて薄味?です。 あ…運転会に来ていた子供達がきました(笑)

柏崎2日目

昨日より、今日のほうが、お客さんが多いです。 子供もいっぱい!昨日来た子もいます~。 さて…喫茶店「駅前」は、いつ行こうか。 もちろんせっきーが座った席ねらいの、ミーハーぱせり。

柏崎到着~

昨日の日報夕刊に掲載された新潟モジュールレイアウトクラブ、 略してニモ!(ひそかに広めてやる計画中)は、柏崎出張運転会です。 もう準備終わっちゃって、やることなし…。 暇なぱせりは、どこまで遊びに出かけようかなあ。

マナカナ

NHK昼番組にマナカナ。 そういえば、新津食の陣当日座に来ますね、マナカナ。 歌を歌いに来るんだろうなあ・・・アイドル活動?

癒しのフルコース

本日、癒しのフルコースでした。 まずは、セラピー仲間の紹介のヨガ。 これは今まで何回か参加させてもらっていたのですが、 「ヨガは体が柔らかくないとダメ」という固定観念が消えました。 体が固い私でも、やって気持ちいいと感じるヨガです。 ただいま生…

夕飯は…

夕飯はレトルトハッシュドビーフなので、温めるだけ。 そこでケーキなんか焼きはじめちゃったりして…。 いつもの型じゃなく、穴あき使ったのであふれてます。 溶岩みたい。

柏崎で電車運転会

柏崎で電車運転会のお知らせです。 「柏崎トレインアトラクション09」 場所:柏崎市市民プラザ2F波のホール 日時:5/23(土)12:00~17:00 /24(日)10:00~17:00 ■主催 柏崎鉄道模型を楽しむ会 ■共催 長岡鉄道模型クラブ、新潟エンドレスクラ…

草月師範

私は、草月の師範証書をもっています。 でもそれは、師範級では一番下の証書で、資格の中では半分の位置です。 先日、お華の先生がお稽古を辞めることになり、 自宅で華道教室を開きたかった私は、各方面に今後を相談したわけです。 そしたら! 昨年の春に、…

「レガル」

おしゃれなお店は、月曜定休日が多いのですね。 しかもなくなったお店とかあったりして、不景気だから? 2件のお店にふられて、久しぶりにレガルに行きました。 季節野菜のトマトパスタ、1200円。 サラダとパンとデザートと飲み物付きです。 新潟市中央区「…

運転会です

なぜか今回も取材が入ってます。 …まだ記事になってなかったんだ。 来週末は柏崎にて鉄道サークル合同運転会です。 段取り打ち合わせ中なの~。 川から見た電車。 モジュールの向こうに、ドア。

連日、頭痛でダウンしていましたが、やっとの上がり調子で読書です。 借りた本は「天山の巫女ソニン4夢の白鷺」 ん?3巻読んだっけ?? 児童文学ながら、内容がムツカシイと思うのだが、どうよ? って誰も読んでないから分からないか・・・。 早くハリー最…

ふたたびスコーン

何故ならヨーグルトが今日までだから。 なんか、前も同じようなことしたな(笑) 生地の半分はチョコチップ入り。

和風倶楽部

藤の花見に行って来ました。ものすごい車!そして人!! 普段は貸し切り状態だというのに・・・。 そして友人。

夏屏風

4連の簾屏風、昨日の衝動買いです。 質屋さんの中古、値切って3500円也。 ちょーお買い得だと思ったんだけど、私だけかな?

古町どんどん

キモノ夫婦出現中。 桃まんにつまようじ。

朝食スコーン

だんなが泊まり出張でいないので、朝からスコーン。 ちょー、いいでき♪ 外はサクサク、中はふわふわです。 焼きたてだから、美味いのもあるけどw 今日の分量 小麦粉250グラム BP10グラム バター40グラム 砂糖30グラム 塩小1/2 ヨーグルト150cc ※200度で15…

庭に没頭

だんなが日々の仕事で、 あっち行ったりこっち行ったり、泊まったりしているし、 先月はいろいろお金も使ったので、GWは質素に庭仕事をしてました。 呉服屋さんからもらったマーガレットが、地おろしして満開です。 最初真ん中の花が咲いてから移したので…

ハーブランド

ハーブランド行ってきました。 ホームセンターでハーブの苗を買おうと思ったら、 300円とお高めなので、赤塚のハーブランドに行ってきました。 スペアミントとゼラニウムとレモングラスとラベンダー2苗ずつです。 1300円でした。ラッキー。 明日は友人との…

タツノコプロの世界展

新津美術館に行きました。 キモノじゃコスプレ割引になりませんでした。 というか「コスプレ割引お願いします」と、宣言が必要です。 キモノじゃ言えないねえ…。 恐ろしいくらいの若い記憶なのか、再放送なのか、 私はものすごいテレビっ子だと、思い知らさ…

彬良先生

NHKの「音楽・夢コレクション」 (89年4月-91年3月放送)を知っていますか? 私はこの番組が、けっこう好きだったんですw 出ている人が森・中島・戸田・島田他と、なんとも豪勢な、音楽番組でした。 そんな昔を思い出す音楽番組が、NHKで始まったな…

コイ?

久しぶりに街に出たので、かまわぬ手拭いを物色。 春っぽいのがないかなあと見ていたのだけど、気に入ったのは夏モノ。 鯨柄もすごく気に入ったのに、1枚でガマン。 こいのぼり!ではなく鮎です。・・・鮎食いてえ。 なんかまだ、寒々しいね。 これは、変え…