2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧
弥彦も我が家も、菊祭り。
美味しいものが食べたい!という、今日はお休みのだんなさん。 ご飯のリクエストがあったので、アジア系とあいなりました。 だんなはスペシャルランチでカレー、私は日替わりランチを選んだのだけど、 香味野菜が苦手なだんなは、香りいっぱいカレーを挫折、…
3in1のミニワークを受けてきました。テーマは「お金」です。 そして、だんなと二人のワーク!こんなの初めて(笑) お金から連想するものとか、どんなふうに感じているとか、 どんな関係を作りたいか話してから、ストレスの度合いを調べるのです。 そうい…
今日は友人の家に遊びに行ってきました。 お昼は、開店時に別の友人と一緒に来たことがあったけど、 ものすごく久しぶりに訪れた「アンブラータ」です。 ランチは2種類で、Aオイル系とBトマト系、1000円。 サラダ、パン、カップスープ、デザート、飲…
みなさんに助けていただいた企画が、昨日無事終了しました。 ありがとうございました♪ 30分以上も前に着き、座敷に上げてもらって、皆さんを待ちました。 誰もいない部屋なのに、すでにお弁当も準備万端。20人で満席の、小さな部屋です。 こりゃ、和風倶…
キモノイベントの後、耳鼻科に行ってきました。 1年前までかかりつけだった西区の耳鼻科は、土曜午後診療あり。 キモノで耳鼻科(苦笑) そこでは、 「アレルギーかもしれないけど、副鼻腔炎ね」 なんて診断が出て、先生と近所の耳鼻科の先生について話した…
はじけてます…。 もうふたつ割れてます。家の中じゃ、綿毛は飛ばないのに。
床の間が汚れるとイヤなので、花瓶敷きを作ってみた。 アイロンかけながら作ったのに、布がだぶついてる…。 ちなみに、昨日のは風邪だったようです。 鼻づまりだし、呼吸器系がつらい…。 風邪をひいていても、手芸くらいできる! でもお昼寝(苦笑) 今度は…
秋になると決まってあらわれる症状なのですが、 数日前から、風邪ともアレルギーとも分からず、顔痛というか鼻痛。 1日だるくて寝たこともあったから、風邪なのか? 以前、西区の耳鼻科に行っていたときは、 この症状だと、アレルギーの薬が出てました。 東…
現在、参加者12名決定です。 残り3席ですが、検討中の方が数人いらっしゃるので、 ここで〆切りたいと思います。 みなさま、ご協力、本当に本当にありがとうございました! 追記:2席決まりました!あと1席!
西区(坂井輪)公民館にて、鉄道模型の運転会2日目が開催中です。 が! 私は風邪気味が気になるので、家で家事三昧。 たったいま、ズボン4本、シャツ4枚アイロンかけが終了したところです。 その間に、「エリン」を見て「猫のしっぽカエルの手」を見て、…
みなさんご存じですか?「信濃川プロジェクト2009」 私は、だんなに聞いて知ったのですが、 それからなんのマスコミ宣伝も見つけられなかったので、探してみました。 やっぱ、長岡だけで、盛り上がってんじゃないの~? 10月31日(土)18時から8分間 …
昨日のアップルパイは、友人にあげてしまったので、 1個じゃ物足りなかっただんなのために、作りました。 昨日のとはちょっと違いますw 今回はリンゴを煮ました。それだけ。 ※200度15分
今日は行きつけの呉服屋さんに、 大好きな作家先生がいらっしゃるので行ってきました。 いや、行かねばならぬのです。 先生に直々に、お誂えのお願いでしたから! 先生に頼むのよりも、その伝票の値段にドキドキなのです。 まあ、先生の作品はみんなべらぼう…
えっと、キモノサークルで企画で予約した、 24日(土)の芸妓の舞付き料亭ランチ4500円ですが、 キャンセルが効かなくなりました! 「我々見切り発車だなんて思ってませんでしたから、困ります!」 怒られました。まあ正論よね・・・。 私も、初めての失敗…
焼きながら、掃除をしていたら、こげました。 オープンアップルパイ。 りんごはちみつとシナモンかけただけ。 味はどうかなー?? ※220度15分
だんなの連休最終日、 風邪で始まり、風邪で終わったような連休でしたが、 最終日だけリッチランチです。 以前のだんなの配達区域で、気になっていたらしいお店に行ってみました。 私、ここ行ったことありますわ。仕事していたときなので、はるか昔・・・。 …
昨日、床の間に花を生けたばかりなんですが、 本日、台風で延期になった分の、お華のお稽古でした! 花材が難しいの、色合いが!(泣 花材 風船唐綿 クロトン トリカブト アンスリューム
24日(土)に「料亭の味と芸妓の舞」プランで、 キモノサークル和風倶楽部にて、参加するのですが、 人数が集まりません・・・。 そんななか、料亭からお葉書いただいちゃいました。 おー! でも、人数激減なんですけど!(涙 予約席もったいないので、ど…
友人の買ってきてくれたお花で、生けてみました。 すぐ分かる花材は、りんどうとカンガルーポ、あとは調べなくては…。 5種類もあると展覧会みたいです。 花材 りんどう カンガルーポー ピンクッション ○ ○
会場の二村建築は、中も外も大イベント中~。 ニモは冬にやったシアターの、奥の特設会場です。この場所が分かりにくいったら・・・。 矢印標識なんぞあると、よく分かったのに、誘導が大変でした。 なーんて、あんまし手伝いもしていなかったんだけどね。 …
することがなかったので、やりかけで1年ほど放っておいたキルトの続き。 やり始めて3時間(爆) 肩こり決定!
結局、だんなの調子が悪くなって、弥彦もお休み。 そんな中、日曜恒例の朝の子供劇場スタート! ファイヤーレスキューだ、久しぶりに見た。東京ぶりだ。 シンケンジャー、いつか里見浩太朗氏に「もと殿」として出演いただきたい(笑) 仮面ライダーW・・・…
抜歯の緊張がぬけたからか、風邪気味です。 明日からの電車運転会のために、今日は家でじっとしていたのですが、 だんなはもくもくとモジュール作りです。 そして1人で新津車輌製作所に、自転車で出かけました。 私がご飯作っている間も、もくもくとモジュ…
だんなの定期検診日で始まった冬休み。 郵便屋さんは正月かきいれどきなので、期間指定の自由設定なのです。 早いですが、当初は北海道旅行を企画していたもの。 まあ旅行は…行けませんがね。 というわけで15日まで休みです!長っ。 ランチ500円+ドリンク(…
歯医者には行ってきました!行けました! でも抜糸は次回で、消毒だけ~。 いったんはおさまった天気も、この頃から怪しい雰囲気に…。 今、だんなを迎えに新潟駅まで来ています。 雨が降ったり、風が吹いたり、天気の変化が激しいし、渋滞…。 新潟駅から自宅…
久しぶりに大きい台風ですが、今朝の私の家の辺りは、 風もあまり吹かず、雨も降っていません。 太陽も出て、明るいというのに、情報ではJR在来線は始発から運休。 「どうやって会社行こう・・・」と、だんな。 だんなは、普段在来線で通勤なのですが、長…
9月中旬から、 「治療しますか?抜きますか?決めて下さいね」と言われていた親不知。 皆様のアドバイスにより「抜く!」と決めた日から、ドキドキしっぱなし! なにが怖いって、歯医者が怖いんです、きっと。 だって麻酔をしたら痛くないって知ってるもん…
あれ?鶴増えましたか? 今回、おおー!って作品が少ないですよ。 私の体調もイマイチだし(涙) 今、友人だけが散策中、私は車で休憩中…。 2007 内野を散歩
今朝から、親父と母が来訪中。 一年遅れで新居お祝い会です~。 というわけで、花水に来ています。うふ。