2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧
「癒しのフェスティバルin長岡」に参加してきました。 レイキのアチューメントをしてくれた、セラピストさんのお手伝いです。 癒しイベントのお手伝いは、セラピストギルドぶりですね。 2年ぶりくらい? あのときは着物がトレードマークだったんですが、今…
癒しイベントのお手伝いに参加。 以前、セラピストギルドに参加していたときは、 着物がトレードマークだったので、今回も着物で行ってきました。 微妙に、クリスマスコーディネートなんですけど、分かるかな? 詳しくは?癒しブログへ。 その帰り道に寄った…
帯引き取りに行ってきました~。 引き取ってすぐ、身につけてしまう私・・・。 結んでいる間は、オレヒマ。 じゃーん。 ほれほれ、どう?? 広げてみないと見えないところに小鳥が! とまあ「イイトコドリ」な帯なのです。えへ。
本日だんなの定期検診日。 最近はついて行かなくなったので、医者ランチも終わりか?と思いきや、 帰ってきて冷蔵庫が空だったので、食べに行きました。 パスタランチをたいらげ、写真に撮ったのは珈琲とデザートだけ。 あ!だんなが追加注文したリンゴケー…
急に編み物がしたくなって、アクリルたわし作り。 小さいのですぐにできます。ちょっちょっちょっ直径8センチ♪ すぐにできるので、たくさん作ってしまいます。 使うには、もう一回り大きい方がいいカモよ・・・。 そして肩こり・・・。
ホントは面倒くさくて短くしたいのだけれど、 最後の悪あがきとして、パーマでもかけてみたら、 その場をしのげるかと思いまして、 およそ10年ぶりくらいに、ウェーブにしてみました。 なみなみ~。
いただきものの手拭いは、出番が多いですw
穴があきそうなフロアマットに、当て布。あとは、ミトンを2つ。 この間、アグリーべティ3を4話分、魔術師マーリンを2話分、録画消化…。 つ…疲れた>両方。
仕事辞めました、三日坊主で(爆) 自分には営業職は向いてないと、嫌というほど分かりました。 もう営業求人には手を出しません。はい。 今日は晴れたので、家事に時間をフル活用! そして締めは歯医者!心臓ドッキドキでした。 せめて少しは落ち着きたい…。
総来場者数1000人超えました~! 近所の方、友人様、みなさんありがとうございました。
嫁は缶好き…?
設営開始でございます。 イベント慣れしている私は、微妙な気分…。 しかし口出し手出し無用~! 設営中です。 エコスタ入口入ってすぐよ。広いです。 運転開始! 人口密度が多くて、酸欠になりそう…嬉しい悲鳴? 取材きました!カメラ入ります~。 飽きた・…
明日からエコスタジオで合同運転会ですが、今日も今日とて坂井輪にて定期運転会。 そんなに電車好きか?って思われるほどだけど、ちょっとお手伝い…。 昨日はNHKで宣伝告知されたって!キャレルにも載ってます。 あ…帯出来たって電話きたなあ、受け取りに…
今夜は石が騒ぐ辺りから、バルス!まで…。 「面白くないんじゃないの?」byだんな。
今日は歯医者で、あごが閉まらなくなるほど、大口開けてきました。 なぜって、親不知の隣が虫歯だったから・・・。 側面なので神経にも近くしみるのです、なので麻酔追加したりして。 あーイヤだった。 とまあ、そんな1日が終わり、一息。 職場でキモノ談議…
さて、本日入社初日。 私のお仕事は「アンケートPR係」でして、いわゆる営業。 冠婚葬祭の互助会会員の宣伝をします。 えっと、県内では有名所がありますが、そっちじゃない方。 以前、私が3ヶ月ほど働いた婚礼場の互助会であります。 メインは婚礼施行な…
催促されてやっと作った、だんな専用ミトン。 キルト2枚あわせが心許なくて、タオル1枚はさんだけど、 失敗して、右手で使うと薄く、左手で使うと厚くなってしまいました。 しかも中のキルトが、外のキルトと同寸法なので、余ってるし・・・。 失敗失敗。
実家の経済事情が悪化している中、気分転換に我が家に泊まりにきていた母ですが、 初めてスピリチュアル系のカウンセリングを受けていました。 その中で明らかになった、母の過去生。 なんと、現世ではあんなに仲の悪い夫婦なのに、 大恋愛中、幼くして二人…
前回休んだのですが、今回もお持ち帰り…。 そんな日に限って、花材がめんどくさい! 上手く写真に撮れないしさ、って携帯のせいかっ。 花材 石化柳 モンステラ ストック スターチス
昨日から、母が泊まりに来ています。 そして今日から、だんなが上野出張です。 ぱせり郵便局年賀状配達やら、お華のお稽古やら、 古町に用事があったので、母とおでかけしてきました。 大和のウサギもラストダンスですね・・・あとで、だんなとも見に行こう…
貼っちゃった!貼っちゃったよ~! 「inke」の壁紙です。 アンドクリエイトcocoに遊びに行ったとき、どうしても欲しくて買ったのです。 他にも、木とかキリンとかライオンとかあったけど、小さくてかわいい鳥が好き~。 充分大きい鳥だけどね・・・。 でも、…
「魔女の宅急便その6 それぞれの旅立ち」 物語は、オソノさんの息子の結婚式から始まりました。 キキとトンボさんの間にも、ニニとトトという双子の姉弟がいます。 もう12歳です。 どちらかというとやっちゃな姉と、おとなしい弟。 どちらも魔女の子供だ…
お気に入りは、カンフーとパレードとパタパタ飛行。 左から、姉、姪妹、だんな、私、姪姉。 くりそつ!<死語。
本屋には寄っちゃいかんよ…。 エマ作者森薫最新刊、カブ2巻、破妖6の5巻。 お兄さんズ4巻は、次の機会に…。
だんなの仕事内容により、出勤時間が早くなってしまいました。 明日から4時半起きです。なんと今年度いっぱいの予定。ひー。 今日試しに起きてみたんですが、ダメだー早すぎ(涙 慣れるまで時間がかかりそうです・・・。
本日は、朝から大充実の一日。 昨日買ってきたハーブを植えます、庭仕事。 お昼は、外食したつもりで、ショウガ焼きとご飯。 朝から下ごしらえした、大根煮をお昼に仕込み。 そして、目指すは中野様の家、紅葉狩りです。 しかーし、みなさん同じ考えなのか、…
イギリスからレスキュークリームが届きました。 最初はものすごく日数かかったのに、最近じゃすぐ着きますエアメール。 なんでだろう・・・。 一番端は、レスキューレメディの糖粒タイプ。 いつも使っているモノより、粒が小さいです。うーむ、小さいとどう…
久しぶりに行った本屋さんで、新刊を見つけました。 スピカの最終巻と天空聖龍7。 ヨコハマ買い出し紀行が新装丁で2巻まで出ていて、 えー!って思ったけど、これは買わない。 それから雑貨屋さんで、お気に入りのシリーズの一筆箋を買い、 昨年と同じスケ…
プリンターを買い換えたのは、いつのことだったか・・・。 さすがに3ヶ月に2度ほど、和風倶楽部の会報で、 80枚近くの印刷を酷使してきたのが悪いのか、 最近はすっかり調子が悪い子さんだ。 印刷がずれて写真に筋が入り、縞模様になってしまう。 インクの…
人間のコンパスはここや 人はここで繋がり伝わり結びつき引っぱられ引きずられ そうやって生きてくんよ ここ=こころ。