2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧
1時間で3面までしか進めない私を、協力プレイで4面まで、 「連れて行ってもらった」マリオ…。 協力プレイはすっごく面白くて、楽しかったっす!大笑いしたし! で、チビボス倒してもらってから、お出かけです。 閉店当日の北光社は激混みでした…。 昔は「…
一回目、一匹目のクリボーに当たる。 二回目、二匹目のクリボーに当たる。 三回目、歩いていたクリボーに当たる。 四回目、やっぱりクリボーに当たる。 五回目、ジャンプしてクリボーに当たる。 ダメだ、マリオ(泣)
出かけるつもりではなかったのに、 やっぱり出かける気になって、弥彦までドライブ! コンビニおにぎりのつもりが、 やっぱり一人ランチになっちゃって、吉田のお店に行きました。 友人の結婚式の2次会で行ったきりで、ランチに興味があったのです。 ランチ…
「暖かくなるまで、力を温存してためようよ」という私と、 「動いて温めれば、力も育っていくよ」という私。 この相容れないふたつの私が、ともに必要としたのは「力=エネルギー」でした。 でもエネルギーの発生のさせ方が、まるっきりの正反対! そこで仲…
心理=サイコロジー。 今、お世話になっているセラピストさんが、 ボディサイコセラピストという肩書きを使っています。 一瞬「サイコ」というと、精神とか、超能力とか、想像するんですけど、 実は「心理」の意味で使っているんだとか。 体の痛みは、心の痛…
正月花崩して、先日の来客までに生け直そうと思っていたのが、結局できずに、 昨日バケツに生けていた花材で、朝から生け花です。 正月花の残り+カーネーションとフリージア(たしか)。
手芸店でビーズ細工用水晶購入~。 それから予約の本を取りに行って、ついでにまた借りる。 こんなに借りて、読めるのか? ちなみに予約したのは「ソニン5」と「病気の魔女と薬の魔女」2冊。 後者の作者は、国立感染症研究所の学者さん。・・・面白いかな…
「めしませ きもの」 たんすで眠っている着物や長襦袢(じゅばん)はありませんか? 簡単お直しのテクニックでよみがえらせましょう! 自分でちょこっとお直し 講師:松尾嘉子 月一回の着物企画みたいです。 途中から見たら面白かったので、夜の再放送再チェ…
今回はクルミ入り。 本日お友達が遊びに来るので、作ってみました! もうバターがないので、打ち止め。 何人来るんだっけ・・・4人+子供、と我ら。 だんなは昨日から睡魔に取り憑かれてます。ずーっと寝てる。
そんな映画があったな。 だんなの仕事は年末年始が繁忙期で、疲れストレスマックスなので、 マッサージに2日連続でお世話になります。 だんなは、セラピストギルドのイベントのたびに、何回か体験して、 フル施術も1回体験しているのですが、2年ぶりくら…
浄化のときです。 気枯れを満たす、エネルギーが降りてきます。 新しい自分を、ありのままの自分を知りなさい。 泣きたいときには、泣いていいのです。
今日は友人のセラピー受けに行ってきました。ボディ系です。 以前だんなが受けたことあるのですが、私は初めて~。 まずはカウンセリングで、今の体の不調と、心の不調を話します。 それから、施術開始! これがまた痛っいんだわ(怒)! これだけ痛がるのも…
今日は、心身共にへろへろなので、 自分が一番好きなことをするデーにした。 クッキー作って、絵描いて~、裁縫して~♪ そしたら母から電話。携帯の電源落ちるまで話しちゃった。 そしたら気分がちょっと復活! クッキーは、アーモンド入りと、グラニュー糖…
本日面接でした。 レジ・品出しパートなのですが、近々開店する予定のところで、 大量にスタッフ募集のため、流れ作業面接!10分! 「イラスト描けるの?POPとか大丈夫?」 ええ、むしろ描かせてくださいっていきおいです。 「棚卸しは早朝から開店前だけ…
そう、自分の価値観に従いなさい。それが役に立つと思うあいだは。 ただし、その価値観が役に立っているかどうか、 最も気高く、すぐれた考えを体験する場を与えてくれているかどうか、 思考と言葉と行動を通じて、点検しなさい。 価値観をひとつずつ検討し…
お正月の手拭い飾りは、鳥居。 小正月も過ぎたので達磨に変えたら、なんか不評・・・。 あとで、お多福豆に変えようっと。 五十嵐邸ガーデンの後は、藤岡染工場でお買い物。「猫」です。 もし10年前に知っていたら、 松の葉(結婚式引き出物)でオリジナル…
本日は、和風倶楽部じゃない、他の着物サークルの新年会に参加です。 新年会なので、黒縮緬小紋に、誂え帯(会合で初披露!)で行きました。 会場は五十嵐邸ガーデンです。 前回、和風倶楽部で利用したときは雨でしたが、今日は残り雪があります。 それでも…
ココアを混ぜたら、前のレシピでは甘みが少なすぎです。 男の人にはいい味なのだろうか・・・。 しっかし、この型、抜きにくい~。
ヒメにすすめられていたのだけど、たまたま本屋に行って目について、 読んでみようかと思って、読み始めました。面白いw 「今読んでるの~」とヒメにメールしたら、 「全部あるのに!買ったの?」と電話が来ました(笑) 今読めってことなのだよ、今が出会…
終了~。 最後のテロでっち上げ作戦から…イマイチ。 頭痛をおしてまで見ることなかったかも。 来シーズンはCTUが復活しそうです。 さて、頭痛薬も効かず、母から弟が帰ると電話がありました。 家族会議に備えて体力温存、おやすみなさい。
昨日の憂鬱さが友人に伝わって、救いの手がさしのべられました。 ありがとうございます。 そんな中のお誘いの一つで、ランチ会に参加してきました。 和食チェーン店にて、フリードリンクで5時間いました(笑) その中での印象的な話題はマイケル・ジャクソ…
■まちなかフェスタ in ROSA 鉄道模型公開運転会 場所:新潟市西堀地下商店街(西堀ローサ) 日時:2月6日 内容:空き店舗を利用しての鉄道模型公開運転会。物品販売もあります。 新幹線レイアウトも今回展示します。 ■新潟市美術館 企画展「新潟への旅」 鉄道…
私は私 誰になにを言われても 誰にどう思われても 私は私 私が決める 私が進む 表のgooブログでこんなことを書いたぱせりは、髪を切って、 パフュームのボブの娘っ子みたいになってますw 実家のことで憂鬱になって、スピ系の友人知人から、 救いの手をさし…
なんつーか、 アンケートの「~40歳」っていう欄のチェックも気になったけど、 これはもう「~40歳」って姿よねえ・・・。
だんなの4連休も、今日が最終日。 昨日は、だんなの家に、親戚が年始に来るというので、お昼のお手伝い。 嫁してきました。最後には寝ちゃったんだけど・・・。 今日は街にお出かけです。 伊勢丹で、3大美術展見ました。葛飾北斎展です。 掛け軸の、人を待…
5年ぶりのアンサンブルベガです。 見知った顔がちらほらと…でも、声はかけられないけど。 サミシー。
禁断症状が出て、だんなが寝たのを見計らって1話分見たら、 先が気になって、結局2話分見てしまいました。 この緊張性肩こりは、ジャックのせいに違いない!断言。 テレビレポートもあと4話だから、ゆるして~。 しかし、急に目を覚まして息づかいが荒く…
正月繁忙期でストレスと疲れいっぱいのだんなが有休。 「平日ランチがしたい!」とのリクエストで、 新しいパスタ屋を開拓すべく、チャレンジです。 ランチ(Aセット:パスタ+ドリンク)は900円から、 金曜はピザが半額だったので、 根菜のトマトスープパ…
気晴らしに24見ていても、ドキドキで気晴らしにならない…。 ジャックがこのまま再起不能になったら、 このシリーズは今期で終わりなのかなあ。