2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧
さくらんぼ、だーいすき!
以前、私は、夫婦関係に失望している母に、 「それでも、お父さんとお母さんがいなければ、私は生まれてこなかった」 と言ったことがある。 あまりにも否定され続けたために、私という存在も認められないものになりそうで、 怖くてそう言ったんだと思うのだ…
朝からへろへろの私は、和裁教室を休んでしまいました。 単衣も襟付けを前に頓挫してしまいましたが、まあ秋に間に合えばいいか。 それでも用事で古町に出かけて、やっとこさ念願の七尾屋へ。 本間印舗の秘密基地です!判子狂の聖地です!(勝手に) ついつ…
仕事から帰って、夕飯作るまでの、一瞬で製作~。 比較対象がお菓子の電車缶…。 お弁当入れ、布代290円。
事務室から景色は、展望台の上のようです。 朱鷺メッセ、NEXTまで見えます。もう少し天気がいいと、きっと佐渡も見えるな。 今日は苦手なDM作業、1日で燃え尽きました・・・。 そして帰ってきて、生協で届いた梅仕事。青梅きれい! 今年は亀田の梅も発育…
ここのところ吉事報告を聞きます。 友人が出産予定x3、親戚が出産予定、親戚の奥さんが出産予定の5件。 なんだか私も触発されまして、以前「検査するから明日来いよ」と言われた、 近くのおじいちゃん先生の産婦人科に、今日検査に行ってきました。 以前…
先日ネットで2枚CD買いまして、楽しみに待っていたわけですよ。 16日発売のCDと同梱発送をお願いしたけど、 在庫が間にあわなくて(マイナーだから?)、バラバラでの発送に変更になったのです。 発送しましたメールが来たので、ポストを見ていたけど…
山の上の桜子、お仕事1日目です。 職場のみなさんが、とてもいい感じで、ほっとしました。 それから仕事も、学習塾と似てる!(笑) カーテンウォール(全面ガラス)の階段室があったりで、見晴らしはいいのですが、 夏暑く冬寒い!建物のようです。 狭い事…
ここ最近、湿気がひどくて、うだうだしてますが、 明日から仕事だ、おー! うちのエアコンは、ちょっと大きくて効きすぎ。 除湿も冷房も、冷えます。しくしく。 上手に使うには、どうしたものか、説明書と格闘中。 職場環境が良いといいなあ。
友人の地域活動ボランティアで、 エコキャンドルを作るお手伝いに来ました。 ヒモが結べない子供が多いです。
仕事決まりました。 毎日10~16時、区内の会社に、派遣事務で働きます。 たまに土曜日出勤もあるようです。 ゆるゆるとやってみます。
昨年、まったくもって咲きもしなかった、もらい物の紫陽花ですが、 今年ようやく花を咲かせました! 玄関先のは、いつ色が付くのだろうと待っていたけれど・・・これ、白ですね。 裏の紫陽花は、特徴ある花弁の赤でした。 買って植えたガク紫陽花は、確かピ…
手提げなどと書いたところで、カバンなのだけども(爆 作り過ぎよ、あなた。 そんなに作るなら、和裁のくけの1本でも終わらせなさい!ってーの。 ・・・1本したけどね。宿題はもう1本。 それにしても、このコーティング生地は縫いにくかった! ミシンの針…
調子にのって、のれんまで作ってしまった…。 ここにあるとよさそうだけど、だんながひっかかりそう。うーん。 いらないか?
脱衣室のカーテンに、アジア布をかけていたのですが、 なんとも暑そうなので、青いしじら布を買い、 カーテンを作ってみました。繋げて、端を縫うだけ~。 涼しげ。
だんなの次に大好きな!?関口知宏の講演会が新潟である! 妙高市だけど県内!行かなくちゃ! と思ったら、和風倶楽部の日とダブルブッキングだった(涙) 縁がないのか…だんなにしとけって、ことか。
東京のセラピストさんが新潟にやってきました。 私がブレスレットを作っていただいている方で、会うのは3回目? 今回はお財布も寂しく、自重しようと思っていたのだけど、 どうしても会いたくなって、会うならセッションを!と思って連絡を取ります。 すで…
昨日、実家からもらってきた、間引きトウモロコシです。 いやーこんなの食べるの初めてですけど! とりあえず、トウモロコシと同じく、茹でてみました。 ヤングコーンと呼ぶには、太くて大きいのもあったので、試食・・・。 甘くて旨ーい!塩をぱらぱら振る…
寿司4~5人前といえば、5カンじゃないんかい! 中身を見たら、ネタ4カンずつだし。 と、その前に今日は6人なんですけど! 根本的に私の勘違い…。 たまたま、実家にご飯食べに行こう!と決めた日と、 芸能仕事の弟の帰省が重なったので、 ぱせり一家大集…
久しぶりに骨董屋へ寄りました。1年ぶりくらい? 奥さんに「打ち掛けが入ったの、見てみる?」と言われて、 広げた打ち掛け、5枚! すげー!きれい~!すてき~! 画像はそのうちの1枚です。 色焼けが1枚気になったけど、他のもこの値段なら、お買い得っ…
先日から新潟に来ている弟が、姉に催促されて、うちまで遊びに来ました。新居初! 足がないので、母と電車でやってきましたよ。 お昼は、弟に作ってもらいました。母はタイマー可動確認中(笑) サンマ蒲焼き缶詰パスタ、うまかったw 弟は、座敷?に出しっ…
6/24夜、ハイビジョン放送で、映画ハゲタカだ! テレビシリーズも見た、好き~。音楽もいいよね♪ 6/14夜は、ジキルとハイドのミュージカルもある~! これ、ナイトライダーのデビットが主演なのね。 チェックチェック。
久しぶりに手拭いが欲しいと思って、物色。 2件目、ロフトに寄ったら、手拭い特設売り場もあったけど、 アランジキャラバンが来てるじゃないですか!しかも今日からだし! で、罠にはまってしまう私。・・・これでも自重した(汗 手拭いは代官山ショップ、…
今、派遣登録から帰ってきました。 えっと、縁がありそうです。なんだかなーいいんだか悪いんだか。 あれだけ職安で面接したにもかかわらず、派遣であっさり決まりそうです。 派遣といえば、正社員枠でのお仕事ばかりの印象。 パート時間帯希望ですが、お仕…
たまたま見つけた新聞折り込みの求人情報が、派遣仕事で、 本日派遣登録に出かけます。 そこではたと思いついてしまったこと、 仕事が決まると、お金は入るけど、自由時間がなくなる、 和裁教室に行けない、医者に行けない、プレミアチケットが買えないなど…
今日は家に居ました。 近所の新築工事が、駐車場のコンクリート打ちでうるさかった…。 そんな中、急にミシンが動かしたくなって、手芸! カバンふたつ作りました…誰が使うか? 電車模様コーティング地で買い物バック、デニムのレッスンバックA4。 デニムは色…
もう少し浅く植えないと、日が当たらなくて、赤くならないです。 また、すっぱいかなあ…。
今日は晴れ! 週末体調ダウンしていただんなを連れて、新津食の陣当日座です。 なんか昨年より、特別メニューが少ないか? プチヴェール入りの太巻きが一番美味しかったです。 ロールケーキは長蛇の列だし、新津バーガーも並んでました。 三色団子は、苺餡・…
だんなの電車サークルでは不評だった羊毛フェルトで作ったヒツジ…。 悔しくて牧場モジュールには不採用にしました。 何回か画像で紹介したけど、そちらは牛だけ乗せましたヨ。 これは、ヒツジ好きな友人への贈り物も作ろう!と同時進行で、製作したものです…
和裁教室の後、定期検診の母と合流して(みんな医者がかりだ・・・)ランチ。 和食、それもご飯が希望の母と、どこに行こうか思案中、 歩いた先に見つけた「田舎屋」です。そうだ!ここがあったよ! 平日限定わっぱランチ750円から。 私のは鮭、母は鶏、他に…