ぱせり倶楽部

blog 2006.7.4~2018.8.1

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末恒例行事

さて、今年最後の掃除も・・・終わってないな。 洗濯と風呂掃除が終わってない。が!恒例の1年振り返りをします。 外にどんどん積もる雪を見ながら、珈琲飲みながら、さてと日記日記。 今年は鉄道の年でしたねえ。 何があったっけ?と、記憶も薄いのが気に…

正月花

今日は実家のハシゴをしてきました。 まず、私の実家で黒豆手土産に、野菜と酢豆と漬け物もらってきました。 うーん恐るべし、わらしべ長者なり。 だんなの実家は、やっぱり黒豆手土産に、 姪っ子ズの相手をちょっとして、義理姉とお買い物! グッチなんて初…

豆当番

今年もお豆さんを炊き始めました。 黒豆煮ながら、暇つぶしに、 高校演劇全国大会の優秀作品放送の3本目観ながら、 手芸してました。 「小宮くんのお別れ会」が面白かった! さあ、お昼にしよ~。

もうれつに

猛烈に手芸がしたくなって、ミシンを動かす。 またエコバック。

RMMODELS 186

そういえば鉄道雑誌に名前が載りました。 だんなのぐるぐるモジュールと、私のウシモジュールの写真も載りました。 絵描き友達に作ってもらったキャラクターも載りました。 興味がありましたら、見てみてください。好きなら買ってね。 あ…集合写真に写ってる…

プレゼント

花をもらいました。 花束だったので、生けてみました。1時間ほど四苦八苦。 生け花は1年ぶりかもしれません、やべー。 でもそのわりには、自己満足ですw

クリスマストレイン

だんなが郵便屋さんなので、年末の休みなんて普通に取れないのに、 今年はなぜかクリスマス当日に休みが取れたので、乗ることにしました。 もちろん、SLクリスマストレインです! 昨日の会社で、てるてる坊主をぶら下げてもらった効果か、朝は晴れ! これ…

クリスマス

前の職場に、サンタに行って来ます!

サティにて

ただいまサティにてマッサージ椅子中です。 本当は映画相棒観に行く予定が、パパに呼ばれて、 だんなとパパは新発田に用事に行きました。 私だけだんなの実家周辺でぶらついてます。 プリンターのインクカートリッジと、二重粉ふるい器買いました…。 ああ節…

見てみてよ

最近、映画「魔法にかけられて」のサントラがヘビロテでかかっていたのだけど、 チュールのアルバムが出ていたことに気づき、ポチリ。 本屋さんで見かけて欲しかった、美輪さんの花言葉と一緒に届きました。 今かかってます。 そうそう、さっき年賀状宛名印…

へなへな

ヘナ染めして、コロプラに夢中で位置登録散歩していたら、 全身筋肉痛で疲労困憊の1日。バカだ。 コロプラ=ケータイ位置ゲー、すごくはまってます…。 移動しては位置登録! 今はクリスマスイベントの、雪だるま拾いの真っ最中。 ミッションのための雪だる…

「えびす大黒」

4種類のランチのうち、 私は、鶏の唐揚げとちゃんぽんのランチ、750円。 …ちゃんぽんって、こんな味ではなかったと思うけど。うーむ。 唐揚げはおいしかったです。 ちなみに一緒に行った母は豚の生姜焼きでした。 そういえばここ、私が行きそびれた職場の飲…

アヤシイ話

友人から紹介してもらったセラピストさんが来県するというので、 会いに行ってきました。 出会いは春、桜の下で「日々是好日」の言葉を見つけたあの日。 母と会わせたいと思い、夏には母がセッションの予約。 二人そろって再会となりました。 今回は12人と…

天地人

天と地を繋ぐものが人であり、天でも地でもあるのが人である。 天は宇宙、人は世界樹、地は大地。 エネルギーは人を通って、循環する。気によって樹が育つ。 神が作りしものは、神の一部であり、また神そのものでもある。 だから、人はなにを頼ることもなく…

秘密

先日まで録画消化でドラマ「秘密」を見ていました。 いやあ、おもしろかったです! 蔵之介さんのくるくると感情の変わる平ちゃんと、 志田さんの中の大人な直子!すげー。 最終回の最後、結婚相手が安直すぎてつまらなかったけど、 原作もあの話なのか気にな…

和裁教室

仕事を辞めたので、和裁教室平日時間に通い始めました。 羽織の裄を直して、やっと片袖ついたとこです。 あと3枚もあるんだけど…遠いなあ…。 ニュース見てないので分からなかったのだけど、綿の値段が上がるんですって~。 生地買いに行かなくては! という…

リベンジ!

なんだ…いつものレシピだと、美味しくできるじゃん。 この調子で明後日は、頼まれた分作ろうっと。

白くなってきました

外が白くなってきました。 明日の朝までには、何センチか積もりそうです。 そんな景色を見ながら、今日はデスクワーク。年賀状の住所録を作ってました。 あとで、宛名印刷始めなくては。 お昼すぎたので、今度はお菓子作り。 ベニシアさんの特番で紹介された…

コーヒーの木

ハイドロカルチャーのコーヒーの木を、1本ずつに植え替えてみました。 元気なのに、葉の先が枯れるのが気になっていたのです。 案の定、鉢の中に根が張っていて大渋滞! これで幹が太くなってくれると嬉しいな。 必然的にもうひとつのドラセナも、大きい鉢…

「まめふく」

友人にお昼食べよーと誘われたので、 気になっていた水原駅前の「まめふく」に行ってきました。 初めてだとわかりづらいところかなあ、水原郷病院近く、床屋さんの隣です。 お店の中は満席で、待ち2組目!すごい人気なんですねー。 まあでも、ケーキケース…

うまさぎっしり博

うまさぎっしり博に行って来ました! 食券式の食の陣みたいな印象ですかね。 主食類の値段がちとお高めかなあ、量も少なめなので、 男性がお腹一杯まで食べるとなると、お金がいります(苦笑) まあレルヒさんと写真撮ったし、 昨年欲しかった限定風呂敷も手に…

リカバリー

テスト中

大根

ウチの大根です。 一番大きな大根抜いてみたら、20センチくらい。 あとのは小ぶり、育ってないです。 でも、二股はなかったなあ…。来年も挑戦かな?

去年の今頃?

今日、ふわふわパーマかけてきました。 ン・・・誰かいた、こんな芸能人。 しばらく同じ区の美容室に通ってましたが、 お誕生日葉書が届いて、久しぶりに西区の美容室までお出かけ。 ふわふわパーマ、何年ぶり?と思ったら、去年の今頃もかけてました。 はて…

「魚菜家」

久しぶりに、たぶん仕事中は行けなかったと思うから、 およそ半年ぶり?に昼間の実家に行き、母とランチしてきました。 あんまりにも久しぶり過ぎて、二人でしゃべりまくり。 どっちか聞き手になれよ、と言った感じです。 そういえば、働いていた会社の、上…

国際郵便の謎

先日ドイツに郵便を出しました。 基本的には、日本と似たような定形・定形外の基準で、プラス重さが値段の判断基準。 「船便なら1040円で、航空便なら1090円です。船便は時間がかかりますよ?」 と言われたら、航空便を選んじゃうよねー。 あれ・・・船便は…

大根

抜いてみました。 食べてみました。…辛かった。

お土産は・・・

みんな私のじゃん! 近頃は空調管理された暖かい部屋にいたので、温度の予想がつかず、 厚着で行った東京ですが、新幹線も、気温も暖かかった・・・。 最初から最後まで、マフラーが荷物でした(涙 着くとすぐに東京駅グランスタのまめぐいへ。 東京駅限定の…

お祝いの花

大河ドラマ関係の花かなあ。 小田和正とかEXILEもありました。 タケカワユキヒデも見つけました。BS特番999つながりかなあ。 「あ!メーテル!」「!」ってやりとりもあったから。

みき丸

観劇後の記念撮影です。 いやあ動悸がひどくて集中できなかったのは、いつものこと? それでも、今朝夢に出た西川さんの生舞台!笑いました。 もちろん上川隆也も近江谷太郎も、大活躍~。