2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧
信楽園病院の近くにあります、お魚系の定食屋さんです。 本日のランチ880円(飲み物付き)、ハタハタの焼き物。 ちょっと物足りない量かな? 新潟市西区「湊や」
あさイチで話題になっている「オリーブ」 http://sites.google.com/site/olivesoce/hinan-sho-haifu-purojekuto ネットで配信していた情報が、 これいいなと思った人が紙面にして、 各地で印刷して、一度に集められて、 被災地に支援物資と一緒に届けられた…
急に思い立って、母を誘って弥彦神社へ。 帰り道、スズメをひきそうになりました・・・。 なんか今日は、わたわたしているスーさん達をよく見た。 なにかの前兆か?
昨年12月、今年1月の手ぬぐいです。 年末に携帯変えたので、画像サイズが違うね。 しかも、このあと2回くらい変えたのに、撮ってないや(汗 今はこれ。おまけにまめぐい。
ホウコウワセ、植えました。外あったかいネ。
これだから、肩こりも頭痛も治らない。 録画消化で四十九日のレシピ、3話連続号泣中…。
私はパソコンと向かい合いすぎと、体調不良で、 仕事断ちしていましたが、みなさんはいかがですか? 風邪の方は、よくなっている気がしますが、 肩こり緊張が解けていないので、頭痛が残ります。 まあ、薬飲むほどでないから大丈夫ですよ。 と、また、何かを…
震災復興チャリティーイベント ハートカフェ 日 時 2011年6月11日(土) 10:00~16:00 場 所 北方文化博物館 沢海カフェ2階ふくろう 西門広場 (〒950-0205 新潟市江南区沢海2丁目15-25) 入場無料・無料駐車場あり イベントチラシ提示で、…
22日に、セラピスト仲間に会う予定が延期。 23日に、打ち合わせを延期。 しばらく体調不良でうだうだしていましたが、 この間、告知準備と企画書作ってまして、 24日に、郵送。 今日、延期になった打ち合わせに行って来ます。 営業さんだな。私。
私と頭痛薬は、切っても切れません。 たぶん肩こり頭痛で、利用するのが多いと思われます。 親戚の子は、頭痛薬飲み過ぎで、頭痛がひどくなってました。 まあ、飲み過ぎまではいってないと思うのだけど、 結構飲みます・・・。 最近、頭痛薬飲むと、ほわーん…
東京電力に勤めていて、福島にいる友人から連絡がありました。 よかった、嬉しい。
地震発生直後から、緊張したり、情報で具合が悪くなったり、 他にもイベント準備で動き回って、やっと週末~。 だんなの定期検診日があったので、我が家は4連休なのですが、 昨日今日と疲れがピークです。 満月だからか、春分の日だからか、フルデトックス…
お日柄もよく、隣の空き地が地鎮祭です。 神主さん以外、まだ誰もいませんが…。 来週は地盤改良かな? あの振動からは、退散しなければ(汗)
救援物資の日記のとき、ものすごい閲覧数でびっくりしました。 あーびっくりびっくり。 えっと、ハートカフェのブログに書いていますが、 13日に、発案のメールが来て、 14日に、会ってお話しして意気投合して、 16日に、会場押さえに行って、 17日に、会場…
全国で絶賛節電実施中の昨今、開催是非が分かれたのですが、 とりあえず十日町運転会のときに、預けたモジュールを引き取りに、 だんなについて行って来ました。 ほら、鉄道模型も電気で動くからねー。 だんなは設営だけ手伝って、先に帰るので、モジュール…
ちょー久しぶり、もと住まいの近くw パスタ・ごはん・パンから選べる3種のランチ880円です。 新潟市西区「和cafe」
桜桃niigataさんに、救援物資を届けてきました~。 荷物は、今日の夕方関東に発送され、その後被災地に向かうとのことです。 ご協力ありがとうございました。
セラピスト仲間から連絡があったので、救援物資の協力です。 いやあ…たまたま明日、だんなが定期検診日で、 ついでにサロンに届けられるからです。 品物もあったしね。 無理矢理ではありませぬ。 そして近所へのおせっかい! 計画停電の時間のお知らせについ…
誰もが、新聞を読んでいるわけではない。 誰もが、テレビを見られるわけではない。 誰もが、ラジオを聴けるわけではない。 誰もが、携帯電話を持っているわけではない。 誰もが、パソコンを持っているわけではない。 確実に周知するには、顔を見て、手渡しで…
日常を生きることが大事だと言いながら、 日常を生きられない事態になっていることに、ようやく気づいた。 もしかしたら新潟で計画停電をするかもと聞いて、 ガス温水ヒーターの我が家は、2年ぶりにストーブを出した。 メインはガスなんだけど、電気で制御…
どこからが不謹慎で、どこから不謹慎ではないのか。 いつまでが不謹慎で、いつからが不謹慎ではないのか。 中止されるイベント、応援のため追加される舞台公演、さまざま。 私はご飯を食べるし、暖もとるし、布団で眠る。 水も電気もガスも使う。 お金を稼ぐ…
そういえば、昨日出かけた市島酒造に、 いつも行く呉服屋さんが出展した花嫁衣装があったんですって! 知っていたら、もっとよーく見たのになあ・・・。 赤い打ち掛けと、黒の・・・なんだっけ打ち掛けだっけ?振り袖だっけ? 詳しく覚えていません、ごめん…
食べログには、ランチ12-15時とあったのですが、 日曜日だったせいかな、ランチ14時まででした。 でも、着物だったからか、時間がちょっとしか過ぎてなかったからか、 ランチでもいいですよと言われたので、 お言葉に甘えてランチ!サラダ、珈琲or紅茶付き、…
清水園から市島酒造へ。 草書「水」を模した池を中心に、近江八景をとりいれたお庭。 雪がまだあったので、着物草履では、池一周は無理でした。 暖かくなってから、もう一度行きたいです。
【被災してない地域の方へ】 普段の生活をしていることに罪悪感を感じないでください。 あなたたちも精一杯生きているのです。 罪悪感を感じるよりも節電や、公式の募金、 しっかりした情報の公式RTなどできることをしましょう。 日本は大丈夫。地震なんかに…
昨日の15時前の東北地震から、 mixiつぶやきとツイッター、NHK、携帯ウェザーネットを交互に見ています。 1人なので、パソコン前の情報から動けない。 夕方、津波のテレビ中継が入って、悲惨な状況にどうもできなかった。 JR運休で、だんなは職場近…
緊急地震速報で目が覚めました。 長野・新潟中越地域に震度6です。 だんなが居る地域ですが、ツイッターに無事とつぶやきがありました。 我が家の周りは、短時間の揺れで、無事です。 とりあえず着替えて家にいます。 近所は電気がついていません。まだ寝て…
東北沖太平洋で、異なる震源地で、群発の地震が起きています。 テレビの中継がツライです。 きっと現地の人は、何の情報も得ていない。 停電、断水、火事、津波、崩壊。 日本中が祈りをこめて。
君にしてあげられること~指折り数えてみたけれど、 まだ今も片手にさえ足りないくらい♪ 高橋由美子ですw さて昨日の朝刊で、 「共通の話題があれば、ブログで知り合った人も友達だと思う」 という子供の言葉に、母は、会ったこともない人まで「友達」と呼…
外は雪降るし、羽織は袖がついてないし…。