2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧
イベントでおわけしますよ~。
BP2での鉄道模型運転会に行ってきました。 今回は用事があったので、夕方から撤収まで。 通りがかりのお客様には、大変喜んでいただけたようです。 撤収がイヤだと、泣き出す子供がいました。 ごめんねー、またどこかでやるから、遊びに来てくださいw さて…
昨日はデスパレ何話も見ていましたが、 今日はgleeの録画消化中。 gleeを見ていると思い出す「フラグルロック」! たぶん私だけ・・・。知ってます?? アメリカのカエルの人形劇で、ミュージカル調。 すごかったのは、吹き替え声優陣がきちんと歌ってるこ…
庭に電車が走っています。 今朝はドイツからの荷物も届きました。 モッコウバラのおすそわけもいただきました! 電車を見せられなかったのが、残念です。 また来てくださいね。
ハートカフェの当日用チラシを作って、肩こり頭痛中です。 まだ、できあがっていないのに…しくしく。 さてハートカフェより1週間前に、住宅展示場でイベントがあります。 ハートカフェにでないパートナーズの占い師達が出店します。 今朝の新聞に載っていま…
庭のトマト、アイコ。 先っぽが折れちゃったよ~。 もう成長しないかな?伸びないのかな?えーん。 もう一本、苗買ってくるか・・・。
ワタクシ、初めて付録メインの雑誌なぞ、買ってみました。 ちゃっちい…後で裏地つけましょう。 さてマリアージュ、いつもなら銀座コースの中に入ってますが、 今回は寄らずに来ました。…寄って来るんだったなあ。 というか、ここでお茶するんだった。残念。
早起きして、蜂の家の処理して新聞をあける。 あ…asshだっ。 早速ハートカフェの記事をチェック! みなさま6/11北方文化博物館で、お待ちしております。 震災復興チャリティーイベント ハートカフェ 6/11(土)10-16時 北方文化博物館 沢海カフェ2階ふくろ…
庭仕事日和。 たまに庭出て、近所の人と話して、草分けてもらったりしてw それから、昨日職安に行ったので、今日履歴書作ってみた。 明日写真を撮りに行く。ゆっくりすぎ? 一社くらい、書類通るといいなあ<3社出すのだ。
そうだそうだ! ニモ(NMLC)は、イベント大忙しだったんだ。 またBP2でやります。ぱせりは日曜日に出没予定。 ●2011年 / 5月28日(土)29日(日) 万代パビリオン オープン記念イベント 【 鉄道模型チャリティー運転会 】 ■ 内容: 鉄道模型同好会…
はてさて、東京に一泊旅行してきました。 なんだかものすごい温度差の旅でしたが、寒さ対策基本でヨカッタ。 出がけに新潟15度以下、東京25度以上が雨で急降下、翌日15度くらい、 という天気でして、まあ建物の中は、程良く空調効いていました。 初日は帝国…
まめぐいをがまんし、かまわぬ丸の内店をがまんし、 鉄道博物館限定のかまわぬてぬぐいゲットだぜ! 新幹線3種類のと、はやぶさてぬぐいも気になったけど、 4枚は無理っす。
私は疲れてひと休み中、だんなは一人で見学に行ってます。 へろへろ~。
2年ぶり? だんながすっごく楽しそう(笑)
飯田橋のホテル前に、インドカレー屋があったので、 夕飯はカレーにしました。 観劇メインだったので、他は全く下調べなし…。 でも当たり!美味かったです。 タンドリーチキン、キーマカレー、ナン。2050円也。 マンゴーラッシーがサービスでした。 秋田書店…
コレ夕飯ですか? なんか前の方が美味かったような気がします…。
レミゼラブル、もうすぐ始まります。ドキドキ。
出発します。新潟サムイ。 この新幹線は東京まで停まらないから、みんな目的地が一緒。 みんな服装に悩んでいる感じがします。
今日は新潟16度、東京27度!明日の東京は16度予報(怒。 なに着ていいのか分からないまま、でかけます。 たぶんレミゼ観て、天賞堂行って、明日は鉄博の予定。
だんなパパにお願いしました。
mixi始めたときも、なんぞや?と思ったけど、 フェイスブック始めてから、パソコン前時間が増えたり、 携帯電話見る時間が増えています。なんだかなー。 しかも普通の携帯電話ではちょっと不便で、スマホの方がいいのか?? と思い始めていたり・・・、だか…
と言っても電車ではなく、シングライクトーキング! 新しいアルバムがやっと届きましたっw SLT色、強い曲ばかり、なんだか懐かしい感じです。 そういえば、先週コンサートだったんだよなあw アルバム聴きながら、イベント仕事中。 イベント情報が、キャ…
イベントの打ち合わせがあったので、ネフへ。 2つのイベントの打ち合わせをしたら、総勢12人の大所帯でした。 頼んだのは玄米菜食1200円也。 消化器弱いので、よくかんでもぐもぐ。 山菜もタケノコも、今年初かもヨ。おいしー! 内容の濃い、打ち合わせ時…
フレンドといえば、三条からむこうのイタリアンのお店。 こちらではみかづきのほうが、定番なのですが、 通り道にあったので、トライしてみました。 以前もだんなと行ったことがあるけど、今日は友達と。 もちろん餃子つきのペア注文です。 麺細め、挽肉たっ…
夜は北方文化博物館にて、藤のライトアップ見学へ。 13日(金)から22日(日)まで開催されます。 博物館閉館後、17時30分~19時30分、無料です。 先日、ウチから車で10分で行けることが分かったので、のんびりと。 でもまあ、すっごい人は来…
本日は新津本町に来ています。 D51を見るために、ちょっと早く出て、新津駅で見送り~。 いつも何かのイベントと勘違いされる着物夫婦ですが、普段着でっす! さて、ここでまず女子からのダメだし・・・。 「あのカバンじゃ、コーディネートがイマイチね…
古町へおでかけ~。 穴が大きめのトンボ玉購入!羽織紐用w 古町着物サロンで、友人作のフォンダンショコラを食べ、古着を物色。 鶏の唐揚げ食べながら、呉服屋の展示会へ。 プージャのカレーを食べて、八百重でかぶを買う(笑 カフェポットでイベントの挨拶…
紅葉の向こうに駅舎…ステキ!
だんなが定期検診でお休みの今日、病院ついでに用事たした。 郵便局に寄って、会報の発送! その郵便局近くの家の分も投函してしまった。 切手もったいないけど、まあいいか・・・。 古町まわって手配りで郵便配達! ついでに呉服屋の展示会にも!>写真は展…
昨日はハートカフェの情報紙作り。 「01」号はピンクだったんだけど、 「02」号はブルーにしてみました。さわやか? 今日は和風倶楽部の会報作りと発送作業。 ピンクの「02」号とか、チラシとか、チラシとか入ってます。 朝イチでヘナ染めまでやったものだか…