2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はフェイスブックグループのオフ会! ちょっとネタ仕込んで行きました。わはは。 ケロロ軍曹もそう、彼を引き連れて、あとはーSDクシャトリア。 前回の続きーって、小さいの出しちゃう。あんまし受けなかったか。 前回と違い、間接照明の暗いお部屋で…
いろいろお楽しみ企画しました。 まずは和風倶楽部の麦酒会。これは8/26(日)レストランスワンレイクにて。 そのうち発信しますね。 それから、ぷらっとぷらざでのアフタヌーンティーパーティ9/17(月・祝)。 先方の告知がかかってから、内容を発信します…
急にあっさりラーメンが食べたくなって、お一人様ラーメン(平気)。 正油ラーメン550円、普通にあっさりラーメンで満足。 ただ平日ランチを選べば良かったかなと後悔。 ちなみに本日のランチは、 ザーサイと豚肉の細切りタンメン、肉みそメンマ焼丼、サ…
東宝ミュージカルのホームページを見に行ったら、 思い出してしまった。ミスサイゴン新演出公演あるんだった・・・。 http://www.tohostage.com/miss_saigon/index.html 困るなー。観られないかなー。 東京公演は夏休み中。 9月になると新潟でコンドルズも…
りゅーとぴあのDMで発見。 「ダディ・ロング・レッグス」 シアタークリエ東京公演のすぐあとに新潟公演です。 ジョン・ケアード脚本演出!井上王子と坂本真綾!! これは観にゆかなければーw
仲間に誘われて飲み会参加です。だんななし、だって女子会なんだもん! 申し合わせたように、半分着物でした。申し合わせてないよ! コレ、浴衣なんですが、肌襦袢に半襟付きで、なんちゃって着物風。 帯揚げ、帯締め、帯は夏使用です。あとレース足袋でした…
我が家の梅、7つなりましたので、梅シロップに・・・笑えるほど少な目! 今日は鍼だったんですが、鍼灸院の玄関庇がとってもうらやましい。 なかなかお洒落でしょう?
ボディワークのあと、振り替え休日だっただんなと合流して、 ワークショップのメンバーとランチ。噂の「海山」へ。 和定食!1000円以下!ボリュームあり!3拍子! ほっけ定食780円・・・だったかな?魚うまかったです。 ご飯に、お吸い物に、なぜかそうめん…
最初の頃、持ってきていたお椀を、ようやく洗ってみました。 きゃーとってもいい漆器だわ。会津塗り、しかもおあつらえ。 梅の柄にこだわっていたのだと分かります。家紋が梅だからね。 生地の底が厚いので、量は入らないなあ。お吸い物椀ですかねー。 これ…
ウルトラマンのあとは、そと食。2年ぶりくらいに入ったさんとらっぷ。 そうだった、ここ満足度低いんだった。なにかがおしいタイプの・・・。 パスタのスープはイイケド、麺が。とか。 ハンバーグの食感につなぎが多すぎる件。とか。 基本的に値段がお高め…
今日で終わる展覧会(展示会?)に駆け込みで行ってきました。 「ウルトラマン創世記展」です。 オモテでおかしな写真撮影に一生懸命な夫婦(爆 垂れ幕との共演写真撮ってました。わはは。 ウルトラシリーズの初めから、80まで。 残念ながら平成ウルトラマ…
先日の柏崎、合同鉄道模型運転会の様子が掲載されてます。 ページの真ん中にだんなの作品が載ってますのよ~。
だんなパパ実家に、宝探しツアーに行って来ました。 母屋はすでに取り壊され、更地になっていました。 前庭も畑もなくなってまっさら。なんだか寂しい。 工事のおじさん達が「この小屋も倒せばいいのに」と言ってました。 小屋・・・の中に宝が眠っているの…
ナジーラで発見!!
さて、ワタクシ、2月から保険募集人登録していたのですが、 今月6月末をもちまして廃業いたします!マタカ。 いろいろあったのですよー。 いいボスに巡り会えたのですが、ボスの会社の事情と、 保険会社の事情とが重なりまして、考えたわけです。 でも、募…
3月からこっち、家族に振り回されてました。 自分でできること、自分がすると決めたことは、やる! と、関わってきたことも、なんだか落ち着いて、 私がやりたいと言って開催したイベントも終わって、 後かたづけしながら、そろそろどう動こうかなーと思っ…
ハートカフェパートナーズでランチ会でした。 カーブドッチヴィネスパ レストラン「湯楽」は、温泉利用しなくても入れます。 ばらチラシを食べー、マルシェで期間限定バラジェラードを食べー、 口直しに珈琲飲みー、笑いー。 その足で、ハーブランドシーズン…
新発田でのお昼どき、どこかで食べようということになって、ネットで検索! 行ってみました「シド」 メニューはパスタとピラフとサンドイッチとドリンク。洋食屋さんて感じですね。 ペペロンチーノはバター風味、どことなく和風。ピラフというより炒飯。 こ…
しばし悩んでいただんなママが「猫飼うことにしたの!」と 電話をしてきたのが先週初めくらい。 で、見に行ってきました。スコティッシュホールド。 か・・・かわええ。 姪っ子ズの命名で「ネオ」(猫の雄)と付いたのですが、 たしか姪っ子ズ達の飼い犬が「…
ああ、連日くいもんで失礼・・・だんなっちごめん。 本日はヒメのアッシー、というわけでランチです。 初「かりん亭」での、タンポポオムライス・・・でか!! なにか卵に混ざってると思うけど、3個か4個は使っていると思われます。 でもそんなにクリーム…
すっげー久しぶりに行ってきました! オーナーとのまったり時間を過ごせてラッキー。 気晴らしのいい時間となりました。ふふふ。 今回はパンペルデュシュクレ(甘味)のセット! サラダに、スープ(ジャガイモかな?)、でもって本日のシュクレはベリーベリ…
フェイスブック勉強会の日、参加人数が少なかったので、 急遽、会場併設のレストランで、交流会となりました。 オテントセット1500円なり。 前菜とドリンクとメイン。 今回は牛モツ(ハチノス)のトマト煮ジャガイモのニョッキ。 ウマイ。が、ちょっと足りな…
目の前に見える空の引き出しが、あんまりにもうっとおしくなってきて、 見えないところに移動しました。今日は比較的暑くないので、作業が楽。 で、二階に上げたんですが、我が家の納戸はひとつのはずなのに、 電車部屋(だんなの電車が収納されてる部屋だか…
昨日、新潟県立植物園にて、 「ハートカフェ 春の縁日」無事終了いたしました。 みなさまには天気の悪い中、ご来場いただき、 また応援いただき、お手伝いもいただきまして、 本当に本当にありがとうございました。感謝感謝です。 取り急ぎお礼でした。 あ、…
おはようございます。朝です。 なんだかお天気がアヤシイのが残念ですが、 ハートカフェ春の縁日は、雨天決行であります! ヨガだけは、天気の関係で中止の可能性がありますが、 出店者、スタッフ一同、みなさんをお待ちしておりますね。 アンケートにもご協…
うめか。
この忙しさの中に、ぽっかり時間があったので、 大好きな友人に会いに行ってきました。 別の友人が会いたいと言っていたので、彼女を誘って。 なんか、すっげーすっげーいい時間でした。 会を開催するのに定員10名募ったのですが、結局最少実行人数になっち…
だんなのおばあちゃんちの宝探しが続いておりまして、 いや、もうじき取り壊しするのですが、 私が取って置いてとお願いしたものを、 「これから持っていくから」と、パパが来訪しました。 居たからいいものの、いなかったら持って帰ったのかな? しかも晴れ…
ぱんだ。
近所の奥様に誘われて、バラの庭のオープンガーデン。 朝から優雅なひとときでした。すてきー。 やっぱ散歩しないとなー。この時期、庭めぐりがきっと楽しいだろうな。 そしてお土産つき。