2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧
家で過ごしていても、動いては疲れて休憩が必要。 ちょっぴり家事、ほんのちょっぴりね。 ぱせりには、たくさんのお母さんたちがいるので、度を越すとスグ怒られます。汗 横になったら青空が見えました。 退院のときも、空キレイだなあって思ったな。外の空…
23日に入院、24日に無事手術を終え、 感染も炎症もなく、順調に過ごし、本日退院してきました。 いやー家は寒いね。 「なにか聞きたいことはありますか?」 と、先生に聞かれて、 「温泉はいつから?」 などと聞いてしまった私ですが、いつから働けるか聞く…
「ネットで夫婦の会話している変なふたり」と、ひさしぶりに言われました。 言われ慣れてるし、変とも思ってないので、 この路線つっぱしります。笑 うちには現実とネットの垣根があんまりないな…。 昔から私がネット上で、私生活赤裸々公開すぎるし。汗 し…
いやあ、お花畑満喫中です。ありがたいです。 病室が暖かくてもったいないです。
停電です。 電気、テレビは使えるけど、空調切れました。肌寒いね。 火曜日退院予定ですって!嬉しい~。
お花と笑いのエネルギーいただきました。 ごちそうさまでした。
入院直前に京都展のチラシが入り、ヒメに頼んで買ってもらった櫛。 「縮れ毛ですって言ったら、細い歯がいいです」って。 わたしゃクセっ毛だけど、そんなに縮れ毛かのう? もと美容師のヒメが言うなら、そうなのか?
開けてみたら、卵巣ではなく子宮筋腫だったモヨウ。 今朝は熱も下がり、すでに歩行訓練始まりました。 術後は順調です。 早ければ4~5日で退院なんだとか。 するってえと、早ければ日曜日か月曜日には追い出されますかな。 ご心配おかけしました。 皆様あり…
先日、十三夜の秋市で売られていた鍋つかみ。 無地リネンベースで一部切り替えて水玉柄で、革紐つきで、とっても可愛かった。 コレ作ろう!と気晴らしに手芸。 リネンがなかったので手ぬぐいで、革紐がなかったので布テープで。 なんか私が作ると可愛くない…
欲しかった片口の器を手に入れて、 亀田図書館に予約の品を取りに行きました。 両方共、間取りの本です。スゴイおもしろい!ためになります(なんの?) そしてビフォーアフター見ていますが・・・その家、建て替えたほうが絶対いいって!
我が家のお茶の木に花が咲きましたよ。 花・・・咲いていいんでしたっけ??
だんなとランチデート。 土日のランチは、平日と設定が違うんですね。ドルチェ付きで少しお高めです。 二人分のセットで2500円、 前菜(サラダorスープ)・メイン(パスタ・リゾット・ピザ)・ドリンク・ ドルチェ(3種)から選びました。 メインは2人とも…
<試験結果> 学科試験: 合格 実技試験(資産設計提案業務): 合格 やった!再試験だったらどうしようかと思ったけど、 自己採点は合格だったので、コレで安心しました。 ぱせり、3級ファイナンシャル・プランニング技能士 でございます!!
出かけないつもりだったのに、つい。 お菓子工房にて秋のイベント「秋市」が開催されてます。今日明日2日限定です。 フロマージュのケーキセット550円。 久しぶりに十三夜さんのケーキ食べました。美味しかった。 新潟市秋葉区「お菓子工房 十三夜」 htt…
最近あちこちで「次のハートカフェはいつですか?」と聞かれます。ありがたい話です。 ハートカフェは屋外もある複合イベントなので、やっぱりお天気の良い時期でないとね。 ワタクシ準備に3ヶ月はかかるので、今年は無理ですゴメンナサイ。 さて、そんな中…
ぱせり郵便局、期間限定開局のお知らせです。 みなさん、いかがお過ごしですか? 今年もそろそろ年賀状の季節が近づいてきました。 どうせ買うならぜひ今年もだんなから買ってくださいませ。 今年は・・・ラインナップ多いですわ。 ディズニープーさん(イン…
昼間の映画から始まって、あちこち寄りまくりのぱせりです。 本屋で見つけた面白そうな建築関係の本を予約に、ほんぽーとへ。 予約受け取り先の亀田図書館が新しくオープンした、江南区文化会館に寄りました。 入館が17時頃だったので、ふらふらーっと回った…
だんなのは麻辣麺&アジアごはん900円、 私のはワンプレートランチ鮭の照り焼きマヨネーズソース800円、 どちらもドリンク付き。 だんなは量の比率が麺1:ご飯2だったらよかったのに!と、 ひーひー言いながら食ってました。 私は美味しかったんだけ…
だんなの仕事が急に遅番、新潟出張になったので、昼間は映画デート。 劇場版「魔法少女まどか★マギカ」後編を観るのです。 そんな編集かー。 ほむらちゃんの苦痛で泣けます。 あの泣き虫まどかは、一つの道だったんだわね。 ほむらちゃんの変身シーン、前回…
浜メグリにうめやんカー復活だったので、行きたかったのだけれど、 風邪ひきぱせりは行けず、頭の中でうめやんがグルグルと・・・。 今日を逃すと、来月まで行けそうになかったので、行って来ました新潟駅南口! あれ、車が増えてる・・・。 ハートカフェで…
ぱせりは4年前に引越してきました。 この地域は最近ベットタウン化が進んでいまして、 若い家族の人口が増えているところです。 しかし、昔ながらの駅前商店街は寂れていく一方で、シャッターが目立ちます。 聞いた話によると、このあたりは遊郭があったと…
着物で古町に参加してきました。 ランチ会ではほぼ見知った顔が並んでいましたね。 MAPを見せてのサービスは、麦酒or杏仁豆腐。 なんとなくだんなにとって、飲めないし苦手だし、と究極の選択っぽい。苦笑 いやあ、古町どんどんと同時開催でしたが、もの…
素敵な珈琲屋さん見っけ!コーヒー300円。 それから念願の肉屋レストラン。 私はハンバーグヒレカツ定食・・・単価忘れたけど1000円しません。 肉々しいハンバーグと、美味しいヒレカツでしたわ。ご飯も大盛り。 ランチもあるけど、定食、どんぶりものも、か…
今日はにいつ鉄道まつりに参加です。 商店街の方から頼まれて、レポートがてら参戦です。 スゴロクスタート会場では、鉄道模型合同運転会やってます。 えっとー、我が夫婦が参加しているサークル、 新潟モジュールレイアウトクラブも参加中でしたが、 今回は…
にいつ鉄道商店街、鉄道スゴロクに参加するので、 汗ふき手ぬぐいを物色していたら、 鉄道柄だけで、こんなにありました。我ながらスゲー。
思えばハートカフェ第1回の打ち合わせランチ会もここでした。 なんかちょっと、みんなが集まる前に、しんみりしてしまった私。 今日はパスタじゃないのを選ぶよ!と、魚コースにしました。 パスタ(2種)、肉、魚、スープ、限定山かけ丼、それぞれに惣菜バ…
昨日は、歯医者のあと実家のはしご。猫で和む。 だんなと録画消化で相棒(遺留捜査も見てないのに・・・) 新しい相棒。先生とわるがき生徒みたい。でも坊ちゃん。笑 寺脇さんの頃のノリが戻ってきたようで、面白くなりそう。 ミッチーのときも面白かったけ…
昨日クッキー食べてから歯が痛くなったので(甘かったのか??) 気になって歯医者に行って来ました。 ぱせりさん、そんな神経質にならなくとも、 7月に定期健診でレントゲン撮ったばかりだし、 見た目なんともないし、風かけても叩いても平気そうだし、 昨…
焼きすぎて日焼け顔・・・。 このくらいのバター使うと、サクサクなのね! ていうかバター臭ツライ。窓全開です。 クッキー 材料: 小麦粉250グラム 砂糖大6(70グラム) 卵1個 バター150グラム ※180度20分 <15分でいいかも
昨日に引き続いて、着物! 昨夜からの展開で、急に映画を見に行く事になりまして、朝からドタバタです。 で、映画つながりで、連日着物のときは帯だけとか一部しか変えないんですけど、全とっかえ! 劇場版「魔法少女まどか★マギカ」 キャラクターのイメージ…