2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧
自治協議会レポートのための資料集めに、新津を回ってきました。 そしておやつの時間。 キャラメルマキアートといちごのシフォンケーキ! hugでも何人かの声を聞き、そこでけっこう意気投合して、またまた長居・・・。 だんなのリクエストに答えるべく、オス…
何回かお店が入れ替わっているのですが、たぶんこの店になってから初めて? 日替わり、パスタ、ステーキランチのうちの、パスタランチは1000円。 パスタも日替わりなのかな? 今日のは、カブとほうれん草とエビのトマトソースパスタでした。 美味かったです…
なんだか、今自分のやっていることと、やりたいことが、 微妙にずれている気がします。 タノしいことは、ラクなことではない。のだけれど。 楽しめる?楽しめそう??>自治協議会。
ただいま6/8のハートカフェ、当日チラシを執筆中です。 今期、あいまあいまにいろいろ頼まれ事が増えてまして、 なかなかイベント運営一本というわけにはいかなかったな。 ありがたいことではあります。 というわけで、イベント準備が手一杯なので、クマ製作…
防災訓練に参加してきました。 地震が起こった設定で、おとなりの組長さんが確認に来て、一緒に避難所まで避難。 そしてアルファ米の炊き出し?、AED訓練、消火訓練、簡易担架づくり。 保存用非常食のアルファ米って箱開けて必要なものみんな入ってるし、…
新津めぐり。という冊子がありまして、その冊子に掲載の店舗に、 水彩画をシャッフルして飾ろう!という展覧会が始まりました。 たまたま行きつけの?カフェ「Hug」で話を聞いて、絵を描いている作家さんと出会って、 開催を楽しみにしていたのです。 ちょう…
昨年も来ていましたが、近所の放浪ネコが、 えさ台に寄るすーさんたちを狙いに、朝になるとやってきて、座っています。 黒いからわからないかな?おしりがプリティ。 でも、すーさんたちが来なくなっちゃうのはサミシイ。
夜、パスタが食べたくなっておでかけ。 オテント・・・は、休み。 プエル・・・は、予約で満席。 というわけで、アッパガーレ。 夜コース1500円をすすめられましたが、単品で注文900円。 すると・・・ちょっと足りませんね。 単品注文の場合は、大盛りがいい…
東京駅のてぬぐいと、 東京中央郵便局でのポストカード、マスキングテープがおみやげ。 袋に押されたハンコが可愛い。
朝ごはんはバイキング。 前は和レストランも選べたけど今回特別メニューだけで、和洋食まぜてのバイキング。 がんばって食べました。・・・もうがんばって食べてるあたり体調不良。怪 12時からは帝国劇場ー!! あっという間に始まって、あっという間に終…
旅行してきました。 いや、はじめに観劇ありきなんですけれど、レ・ミゼラブル新演出の観劇! どうせ行くなら宿泊、どうせ泊まるなら大好きなホテル、そこ行くなら夢の国も! ということで、芋づる式に盛りだくさんになってしまいました。 GWからの鼻不調…
火曜日、猛烈な頭(鼻)痛が我慢できずに、病院の中央処置室のベットを借りてしまったぱせりです。 昨日は桜子がいなかったので、本日ぶいーっと耳鼻科へ。 「長くかかるわね、レントゲン取りましょう」 と言われて撮ったはいいが、副鼻腔炎的所見なし。アレ…
パパの定期健診に付き添いで行ってきました。 初めて目の前で「物忘れの検査」を体験しました。 はい、パパさん。これから言う3つの単語を覚えてくださいね。 あとで聞きますからね。 では、今日は何年何月何日何曜日か分かりますか。 はい、では100から7…
ママから遊びに来てと催促の電話あり。 親父から昔のことを思い出したとメールあり。 なんにもするつもりなかったけど、とりあえずヒメにメールした。 家族のためにしたおせっかいは、おせっかいだ!と怒られた。 そんな母の日。 自分が動かなくてもいいこと…
今日は晴れ、電車に乗って新津あおぞら市場に遊びに行ってきました。 新津のホームでSLをお出迎えして、着物で記念撮影。 見送ったあとはあおぞら市場にくりだします。天気もいいので大賑わい。 いつも着物で参加しているので、覚えている人もいるみたい。…
第6回の着物と古町どんどんがあったので、古町に行ってきました。 雨の古町・・・晴れ女だった古町着付け教室の先生も「今年は雨女みたい」などとぼやいてました。 そうすると、先生が参加するハートカフェも雨・・・イヤイヤイヤ、気合で晴れるサ。 古町ど…
用事ついでに、早昼ご飯。 軽くすまそうと思っていたのに、見つけてしまってつい、トムヤムクン麺780円。 カニは飾り程度でしたが、うまーい。 気に入っていた日清のカップ麺がなくなって、違うメーカーのも見つけたけど、 これはカップ麺じゃない!そして想…
未完成の試し組みですが、 とうとう我が家のモジュールだけで1周できるようになってしまいました。 床の間の4畳半が電車部屋になってます。あーれー。 なんか本当に、趣味の家だわね。 6月第一週の柏崎鉄道模型イベントあわせで製作中。 第二週の私のイベ…
ランチ会は着物で参加して、そのあとにいつ商店街をぶらり。 今年は麻の着物が欲しかったので、麻の品揃え豊富の着物屋さんに寄ってみたら、 品出しがまだでした。えーん。 ほんと商売っけのない着物屋さんですが、私に見せてね?苦笑 冬並の寒気だったり、…
今日はハートカフェ繋がりのランチ会でした。 1に出た方から3に出た方、4のスタッフさんまで、 子供も入れると総勢10人の賑やかなお食事会でした。 ランチメニューは、決まったメニューを選ぶのですが、 今回はとりわけで、おまかせメニュー。 サラダ、…
にいつ食の陣、SL坦々麺セット!1050円 ものすごいゴマ攻めの担々麺と、あっさりエビあんかけご飯。うまーい! デザートはゴマ攻めのゴマプリン。 なんだか健康になりそうですが、ものすごい満腹で苦しいです。汗 今度は単品食べに行ってみようっと。 秋葉…
頼んだのはキャベツのペペロンチーノ1100円と、魚介のトマトソースピザ1400円。 先にパスタがやってきて、オシャレすぎて量は少なめなのか!とちょっとガックリ。 値段の割高さを感じましたが、観光価格? 普段お得なランチを食べ慣れているだけに、寂しい。…
にいつ食の陣で箱岩のカツ丼は500円!!! だけど私は生姜焼き定食えっといくらだったっけ、750円くらい? 肉屋なので肉料理ばかりですが、リーズナブルで美味しいですよー。 新潟市秋葉区「レストラン箱岩」
今日は鉄道模型のお仲間に声をかけられて、 いわむろやの鉄道模型運転会にお手伝いに行って来ました。・・・お手伝い?か? 差し入れに新津の三色だんご食の陣バージョン、苺餡が美味しいです。 これが食べたい人は朝イチにお店へゴーですよ。 お店で数量限…
ケーキ焼くのがひさしぶりで自信がない。 材料: 林檎1コ 小麦粉100グラム 砂糖80グラム BP3グラム 卵3個 お湯25cc ※170度 30分 の、前に、八重桜も塩漬けしてみました。洗ってる途中、これで全量。 満開すぎてたったこれだけ・・・初めてにしても少なす…
居間から桜が見えるのです。 晴れているときに、写真が撮りたいな。
久しぶりに、ばらばら家族が一緒に食事。 こちらの味付け、やっぱりしょっぱ目です。むうう。 私とヒメはカツ丼900円?、弟はカレーライスセット(ラーメン)1000円。 燕市吉田「そば処志のぶ」 新聞に載っていた「ヤホール」に行ってきました。 弥彦の体育…