ぱせり倶楽部

blog 2006.7.4~2018.8.1

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「キッチンK」

新しい携帯電話教室をひとしきりやったあと、お昼の時間。 談志「芝浜」を聞きながら、ヒメを送る。 これに懲りずにまた来てね。 新潟市秋葉区「キッチンK」

「ネフ」

ヒメが伯父の用事ついでに泊まりに来た。 迎えに行き、カーブドッチでお茶の時間。 海の見えるネフでお昼の時間。 伯父の用事、雑貨屋さんで器を購入、携帯電話の機種変更。 もりだくさん。 新潟市西区「ネフ」

舞台の上の父様

りゅーとぴあ子供劇団アプリコットが、新しい新津の文化会館で芝居をします。 そういえばアプリコットは立ち上げのときに、ちょうど演劇制作の手伝いをしていたので、 りゅーとぴあのホームページ製作するのに、子どもたちの写真を撮っていました。 そのとき…

2つのたまご

だんなのリクエストで絹紅梅着納め、しかーし着付け時間見誤って、 しかもひっさしぶりのお太鼓帯で四苦八苦して遅刻寸前。伊達締め見えてます。爆 夕方の区役所の眺めは、雲多し。雲行き怪し。 なんか2つのたまごが煮詰まっちゃって、固茹でたまご。 私も…

「パンペルデュHug」

お肌のお手入れのあと、建築話で盛り上がっちゃって、ついついランチへ。 カレー3種類で迷い、結局チキンカレーにしました。初hugのカレー!美味しかった。 セットなので、もちろんドリンクとプチデザートもついています。 限定のグリーンカレーと、ドライ…

「アリエールグー」

チョコレートパフェとレアチーズタルト。 facebookチェックインでドリンク100円でした。ラッキー。 ハートカフェのチラシ置いてあります! 新潟市西区「アリエールグー」 https://www.facebook.com/arriere.gout

愚痴を聞き流す

私の人生ではない、私の悩みでもない それなのに親父の泥々の愚痴を聞いていると、朝から気分が滅入ります。 と言うのは、私の愚痴だな。 またSに、 「家族の、保険証、免許証、印鑑証明のコピーをもらってこい」 と言われているようですが、それ、ダメです…

「パラダイス・カフェ」

チョコパフェ550円とバナナシフォン400円。 加茂市「パラダイス・カフェ」 http://gas9.jp/paradise_cafe/

情報

情報を待っているだけではダメです 情報を得る、選ぶ、考える、自分でどのように利用するのか 送り手と受け手のキャッチボールができてはじめて、情報が生きる

「丸寿司」

丸ランチ、ひっさしぶりー! 日替わり寿司10貫、味噌汁、サラダ・珈琲つき(平日)600円! 新潟市中央区「丸寿司」

ガンダムワールド

1/10のサザビー見てきました。 ガンダム展というよりは、シャア展ですかねえ。 一番はじめにあったジオラマが見応えあったな。 Nゲージの線路とかあって、だんなは模型作りの勉強をしていました。 食い入るように・・・。 あとよかったのは、歴代ガンダムシ…

「ホロヨイカフェ nadeshiko akamichi」

facebookで呼びかけのあったランチ会に参加してきました。 ランチプレートに、サラダ・カップスープ・デザート・ドリンクで1200円でした。 結構食べごたえありましたよ。それから子どもたちの遊ぶスペースがありました。 そのあと、ちょっと会いたい人がいた…

ぎゅう詰め

私にしては、ぎゅうぎゅう詰めの日。 朝一番は、親父の弁護士相談に同席。 友人と待ち合わせて、そらの会に参加。 家で着替えて、夜飲み会! いまちょっくら昼寝…

親というもの

親。 私には母(ヒメ)と父(親父)がいる。 母には母がいるけど、父の両親はどちらもいない。 親っていうのは自分に命をくれた人で、自分を育ててくれた人で、 ある一定の恩返しというか、親孝行というか、やっぱりそれなりに面倒を見なければいけないので…

新潟でそらの会

そらさんこと、山本博さんとお話をする会です。 「自分らしい本当の人生を歩むためには」 なにか心にピンときた方、そらさんに興味を持った方はどうぞ。 そらさんのブログ http://ameblo.jp/sora-ni/ 日程:2013年8月18日(日) 時間:10:00から 場所は…

「レストラン Dish」

化粧品のモニタを始めました。週一回のお手入れしながら1ヶ月です。 使用前使用後の写真も撮ったのですが、あまりに怖くて載せられません。恐 だんなのお盆休みが撤回になり、それにくっつけていた有給休暇で、今日は休み。 ガンダムワールドを観に行こうと…

「茶楼 ばんぶぅ 」

よく行っているカフェのオーナーさんが、ここの話をするので気になっていて、 墓参りついでのお昼ごはんに無理矢理リクエスト! 日替わりランチ1050円、ドリンク付き。腹いっぺー! 平日の価格帯は一緒なのかな?どうなんだろう。おいしゅうございました。 …

メディアシップ

ヒメが新潟まつりを見に遊びに来たので、家族と合流。 といってもヒメと、下の弟と3人なんだけどね。 メディアシップでご飯食べて、茶しばいて、遊ぶ。けっこう遊べました。

夏休み「鉄道の町にいつ」で鉄道三昧!

夏休み「鉄道の町にいつ」で鉄道三昧!に参加してきました。 参加するつもりなかったのだけど、参加し始めて、暑くて途中で挫けた・・・。 でも、新津運輸区(新津駅構内)に入って、SLの近くで写真撮れたのは、嬉しかった! やっぱ鉄子なのかなー。苦笑

「クチーナ・デル・オテント」

だんなに誘われて、久しぶりのオテントです。 イカスミのピザ。 生ハムと桃の冷製パスタ!限定品だった、美味しかった! えっとミルフィーユ?これも美味しかった! 週末に外でビールが飲めるようですよー。 新潟市秋葉区「クチーナ・デル・オテント」 http:…

研修会

新潟市内の自治協議会委員が集まっての研修会に参加です。 まず講演会、続いて意見交換会。 ・・・帰りのバスの中のお話が一番充実しておりました。ちゃんちゃん。

ちゃぶ台

昨日骨董屋さんで購入した格安のちゃぶ台ですが、よーく見ると不具合が。涙。 釘だと思って「釘ですか?」と聞くと「木釘ですよ」と言い、 「割れてますね」と言うと「木なので年数経つとどうしても膨張とかで・・・」と言われました。 が! 割れた天板を、…

新津の向こう

ヒメの実家が弥彦なので、寺泊に関してはそんなに遠くないと思っているワタクシ。 しかし人の距離感というのは様々なもので、いろいろ誘ってみたのですが、 当初行きたいと言っていたみんなでランチすべく、朝からお出かけでした。 まずは、友人がイベント開…

「雑穀レストラン Kinta」

寺泊水族館よりちょっと向こう側、丘の上にお店があります。 ハートカフェのチラシをお願いに、みんなでランチしに行ってきました。 雑穀ランチ1000円、平日のみデザートつき。+200円で珈琲つき。 素材の味がしっかりしたお料理で、安心できる味です。美味…

ソウリールで浴衣教室

ナリス化粧品の販売店、ソウリールさんで、 浴衣着付けとポイントメイクレッスンの2回目でした。 hugさんのシフォンケーキつきでお得なうえ、おしゃべりも楽しかったです。 ちなみに、ぱせり共同企画でした。またやりたいなー。

新津をぐるぐる

ハートカフェのチラシを持って、新津をぐるぐる。 秋葉の県立植物園。 Bell cafe。 ボー・デコール。 秋葉区役所。 Hug。 ラジオチャット。 新津鉄道資料館。 たねん。 むらき呉服店。 SPiCA。 ・・・まわりすぎ。

「パンペルデュHug」

パスタセット1000円、今日はトマトモッツァレラ! 最近hugさんに行くときは、着物が多いようです。 お店の人に言われちゃいました。てへ。 新潟市秋葉区「パンペルデュHug」