ぱせり倶楽部

blog 2006.7.4~2018.8.1

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

これスゴイにいがた☆JIMAN!

にいがた☆JIMAN!/Negicco feat.小林幸子【公式PV】 知っている人が踊っているような・・・。 知っている人が関わっているような・・・w

またD51発見

大風の吹いた翌日、雲の少ない長野は暑く、じりじりと紫外線を感じます。 甘いのを食べに行った帰り道に、 「ちょっと公園寄っていい?」とだんなが言うもんだから、 なにかと思えば保存車両の見学でした。長野D51多いなあ。 (あ、先日の奈良井にあった…

塩尻へ

塩尻出張の続くだんなが発見したパン屋さんへGO!nanodaの前を通り、目的地へ。 朝早くから揃いのいいパン屋さんです。ハード系とデニッシュ系が多いかな? イートインコーナーがあったので食べてきました。 おかわり自由のコーヒーは200円。 がっつり?2…

なんちゃってアジア料理

冷凍庫に鶏肉が眠っていたので、カオマンガイが急に食べたくなって作ってみました。 しかし材料がないないづくし。 カオマンガイだけでは寂しいので、生春巻きもと思って、そっちの材料は買ったのに、 肝心のにんにくとか、ナンプラーとか、オイスターソース…

キャラメルボックス

ぱせりが愛してやまない、演劇集団キャラメルボックスという劇団があります。 というのは、ぱせりの友人なら、ほとんどが知っていると思いますが、 その劇団の舞台を放送する「CaramelBoxTV」というのがCSであります。 衛星放送見られるようでしたら、この…

浴衣 de NODOKA

本日打ち合わせでありました。 資料を準備して送ったはいいが、どんな内容の話し合いになるのか気になり、 中継ができたらなあ、とか思っていましたら、テレビ中継になりました。 文明の利器すごーい! こっちはWi-Fiだったからいいけど、相手は大丈夫かしら…

かえるまつり

かえる大好きな私ですから、こんな祭りがあったら行かねばなるまい。 しかし暴走すること必須なので、財布は軽めにいざ! まずは寄りたかった四柱神社にご挨拶。創世記の神様たちがいらっしゃいます。 狛犬がライオンのようにかっこよかったので、写真撮って…

カバン

A4のファイルが入る小さいかばんが欲しいと思い、 以前使っていたものはみんなあげちゃったので、 ここにきて裁縫箱ひっくり返して、ある布で作ってみた。 寸法測ったはずなのに入らないのはなぜだろう・・・。 持ち手が長めだったので、キーホルダータグ…

新潟市総合計画

新潟市が政令指定都市に移行したときの、はじめの8年間の計画が終わり、 私が自治協議会委員であった頃、次の8年のための計画の構成を見直していました。 平成27年度からの総合計画、また区ビジョンまちづくり計画の公表、 届けてもらった冊子を読んでます。…

「らぁめん鶏支那屋」

さて、線路の先にあるラーメン屋さんの、店内が気になって寄ってみました。 さすがに線路は埋まってるので、店内には跡形もないのですが、期待しますよね…。 外にまで待ち人が並ぶ人気店のようです。珍しく待ちました。 店内はカウンター席と、小上がりテー…

散歩

近くに着物中古屋さんがあったので、そこまでお散歩。 なんというかステキな品揃えで、子供用浴衣の中にお宝発見。 アトムの浴衣とか、ヤマトの浴衣とか、ありました。 どこかの舞台衣装であろう、手描きの龍の着物とか、ただいま半額セール中です。 半額!…

オーブンレンジで

社宅なので、電気オーブンレンジで7年ぶりにケーキを焼きます。 久しぶりすぎて勝手が分かりません。なので家電についていたレシピ帳を参考に。 コンセント位置の都合で、座卓に広げた材料たち、座って泡だて新鮮です。 さて・・・150度って低くね?出来栄…

秋葉小夏2015

2年目の秋葉小夏。 秋葉小夏2015 三方舎の今井さんと、私の"ハートカフェ初夏の縁日"と日程をずらして、 新津を盛り上げようと同時期にやったイベント。 今井さんのはクラフトマーケット系、私のは癒やし(占い整体)系のイベントでした。 今年はハートカフ…

字が・・・

「魔法使いの嫁」 おもしろいんですが、字が細かい。掲載時どれだけ大判の誌面だったんだろうか? FSSだってこんなに細かくないや。いや・・・永野氏の手書きの文字が読みにくいか。 FSS15巻が発売だそうでして、えっと新刊?? 本屋さんのハシゴして…

「カフェ バロ」

だんなの職場からの健康診断で、朝食抜きだった私は、がまんできずにソトショク。 安曇野の「カフェ バロ」に行きました。 野田英世さんの絵があると聞いていて、その絵をめざします。 いやあiPad miniのGoogle Mapsでナビ、便利ですねえ。 どこをどう進んだ…

「サンタカフェ」

ビクトリアンクラフトの中、隣?にあるカフェで、お友達とランチ! 新潟の着物友達の妹ちゃんが近くに住んでいて会いました。 家族仲良し一家さんで、家族全員と会ったことがあるという。笑 カフェ好きだんなとより、一足お先に偵察です。 店内席とバルコニ…

記念日

さて問題です。 誕生日ではない記念日の、メジャーソングってなんですか? ハッピーバースデイも外国の歌、さよならの曲の蛍の光だってもとは外国の歌。 日本には、こういうときにはこの歌を、っての、ありませんねえ。 ウチに帰るつもりが記念日に外でご飯…

奈良井宿きもの町歩きへ

さっそく着物サークルを探し当てたぱせりです。 アラフォーくらいまでが加入条件だったんですが、ギリッギリでしょうか?苦笑 しかも女の子だけのところに、無理やりだんなもご一緒させてもらいました。 ありがとうございます。 先日まで夏日だったのに、こ…

寒いのです

ここ数日30度前後でウロウロしていた気温が、今日は15度も低く、 ストーブつけようか悩んで、エアコンつけましたが、寒いです。 出張帰りのだんなと待ち合わせて、日帰り入浴施設「おぶー」へ。 こちら、お風呂がいっぱいあっていいんですが、休憩施設が…

美容室

引越し先で美容室と病院を探すのは大変です。 今朝は、だんなの病気の指定病院を一応チェック、保健所に電話して確認しました。 この周辺、病院多いなあ。 美容院は数日前からネットサーフィンで見つけた「髪処ありえ」さん。 くせ毛で、毛量多くて、面倒く…

カゴクマ

ネコですが。 だるまちゃん、友人に贈る用です。 だんなに「え?自分用じゃないの?」と言われましたが・・・ そういえば、自分用のカゴクマって、いないなあ。 とうぶん作れないけど(コッタコマッタ)

情報

あちらではこれがいいよーという情報を受け取り、 こちらではあれはだめだよーという情報を受け取る。 この記事を広めたらあなたは幸せになります!という情報を受け取る。 そして、とりあえず、ほうっておく。笑 発信する人は、どんなことでも広めたいから…

松本民芸館

「工芸の5月」の協賛企画?なのかな、かごや陶器、ガラスなどの展示販売があるってことで、 若干クラフトフェアに心残りなぱせりは、朝早くから出かけました。 気温が上がるっていうし、午前9時開館だから午前中がいいかなあと思ってね。 美ヶ原温泉の方に…