2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
長野に居ながら行けていなかったALPS BOOK CAMP! 念願でしたので最終日にちらっと行ってきました木崎湖。 一箱古本市のでっかいバージョン? クラフトもフードも、ステージイベントもありましたが、 ぐるーっと回って、知り合いに会い、 これまた松本にいた…
正式には「マルベリーデリカテッセン&カフェ」 先日友人と会食をしたカフェです。 だんなが不調で、お料理を堪能できなかったようなので、 急にランチタイムにリベンジ! ショーケースの中のデリを3種選んで、デリプレートランチ1200円。 パスタ2種から選…
久しぶりに就職しまして、 7月3日から、週3日5時間の事務仕事をしています。 損保代理店の事務仕事なので、 パンフレットにハンコ押したり、紙ファイル組み立てたり、 スキャンしたり、データ整理したり、まあ、雑用です。 が! いちおう受験します。 な…
ぱせり的かなしいNEWS!! 団体臨時列車として借りて乗ったNODOKAが、 来年2018年1月で運用から退くことになりましたって。よよよ。 1回目弥彦行は、幹事手一杯であっという間過ぎて、 2回目桑川行は、小雨で海岸線が堪能できず、 それでも…
翌日、社宅だけ、というのもあまりにつまらないかなと、 近くの温泉「うるおい館」に朝風呂しに行きました。 子育て中の友人は、非日常で嬉しいと喜んでました。いえい。 お昼は「ゆめママキッチン」 新潟でいうところの「べじ家」に似てるね、とか話しなが…
友人が長野に遊びに来ましたので、ぱせり社宅泊で2日間みっちりしゃべりました! おみやげにリクエストした枝豆は、2品種4袋あったのに、 全部茹でてしまってざるに乗せたら、 あっというまに食べあげそうな勢いでっす!びば!枝豆!! 用事を済ませた友…
ライター仕事に興味がある。 ものを書く(描く)のは昔から好きで、いろいろ発信してきたのだけど、 お仕事になったらいいなあという思惑があって、基本を勉強したいと、 近所で行われる講習料安めの講習会に飛びつくぱせり。 だってさ~お小遣いないんよ~…
縁あって、初めてオーラ写真を撮ってみた。 いろいろとセラピー体験あるけど、意外? 長野市にある「石家」と言うお店、名のごとく石がいっぱい。 昔から石好きだったので心躍る店内だったが、がまんがまん。 今日は写真撮影とミニリーディングをするのだ。 …
8/14 Nゲージていしゃば鉄道模型運転会 会場:権堂イーストプラザ こちら主催します。 車両の持込走行希望の方は当日スタッフにお声がけください。 遊びに来てくださいね~。 前日には、別の方が同じ場所で運展開するとか。 それも見に行っちゃおう。
だんなと奉納舞の夢を見た。 こういう夢久しぶり。
帰省3日目はウチへ。 ウチの前に昼食「キッチンK」のハンバーグ定食980円。 漬物の茄子漬を、だんなの分まで食べましたわ。 新津鉄道資料館のサンクスフェアを見に行こうと思ったら、 駐車場への交差点曲がった途端に、駐車場渋滞。 全く動かないので、諦…
親父の老健入所のために、この3連休、新潟に帰省しています。 まずは平日しかできない公の事務仕事へ。 社会保険の事務所に行って、高額療養費制度の手続きです。 限度額の保険証もらっているので、入院費請求される額はリミットまでかと思いきや、 なんだ…
親父の引越し作業日。 疲れて腹減った昼食は「すりらんかかれーえいじま」で、 サラダ・スープつきのAセット。1000円くらい、たしか。 以前は完食できたのに、こんなに辛かったっけ?? 疲れもあってか、だんなに手伝ってもらいました。 原料スパイスを現地…
平日お役所的窓口に用事がありましたので、朝出発。 高速SAで朝定500円、充実の焼き鯖定食。笑 新潟着、2週間だけのケアマネさんにご挨拶して、ヒメとランチ。 ヒメとランチ・・・いろいろ好みあって、いつもここ「まる田」 生チラシ定食は1000円です。 お役…
住んでない家ですが9年経ち、10年目が始まりました。 あれ?するってえと6年しか住んでいないわけ?? そんな少なかったっけ。 そろそろ10年固定金利の更新か掛け替えを視野に入れております。 たまたま、今勤めている会社が住宅ローンフラット35を扱っ…
満月の夜に、長野市の様々なお店で開催されるワインイベント、 今夜は大好きな花屋「ココボロ」さんでの開催だったので行ってみた。 昼間は動きやすいように洋服だったけど、夕方から浴衣です。 歩いていって飲もうと思ったのに、夕立降ったので、 車で向か…
「15日に入所できますよ」という電話がきたので、 複数の方にいろいろ相談して、入所を決めました。 新潟市では老健は、在宅に戻るための中間施設ということで、 元気な場合退所をすすめるという方針に変わってきているようです。 いや、方針が変わっている…
昨年は藤娘を見ましたが、今年も!と思ったら、 毎年巡行になる町屋台が変わるのですね。 そういう情報、まったく大っぴらにやってないもんだから分かんない。 町の人にはあたりまえな祭りなんだけど、 観光客にとっては、興味を持って調べないと全然分かん…
なんか雰囲気のいいお店で、美味しいお茶とお菓子が食べたい。 という欲求はあるのだが、お店を知らない。 そんなわけで出かけたのはモスバーガー。 玄米フレークシェイク カフェゼリー 。 これはこれで美味しかった。 この時期の木曽岐阜あたりの期間限定お…
リハビリテーション病院の退院期限が間近だったので、 ギリギリまで待機リストに入っている老健からの 「ベットが空きました」という電話を待ち、 退院日を決めて、サ高住に転居したのが7/3。 7/5、老健から電話がきた。 「1~2週間でベットが空きそうなん…
7月3日ぱせり仕事はじめ 保険代理店の本社事務パートとして働き始めました。 初日、久しぶりの5時間仕事、がっつりパソコン仕事で、疲れ果てました。 が、なんとか2日目出勤、なぜかデザイン仕事もしたりして、 連続勤務も終わりました。これから週3日…
こちらの店主さんとは、お店を計画している段階で知り合いました。 オープンしてちょっと顔を出したっきり。 でも猫は好きだし、だんなも猫好きだし、遊びに行きたい! 行きたい行きたいと思いながらようやく寄りました。 いやあああん。仔猫いっぱいかわい…
先日ドライブ中に見つけたSLが、 このたび隣接の体育館の解体と合わせて、解体されちゃうんだって。 ぱせりの第二の地元は「鉄道の街」 車両製作所があったり、鉄道資料館があったりして、 商店街とも資料館とも仲良くさせてもらっている。 鉄分高い仲間た…
雨が降る。信州にも梅雨がある。 するといつも乾燥した空気が、湿度でもったりして、 空気中を泳いでいるような気になる。新潟並み。 一日雨だけど、ちょっと買い物へ。 そして外でお昼を食べることになったのだが、 店を思いつかず・・・。 やってきたのは川中…