ぱせり倶楽部

blog 2006.7.4~2018.8.1

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2017年の振り返り

おばんです。 今年、怒涛の1年でした。 まるっと1年心風邪ひいて仕事を休んでいただんなと、 心の置き所なくて右往左往していたぱせり。 初夏にパート仕事をはじめ、損保の資格を取りました。 一番思い出になってるのは、 体力なしでへろへろだった上高地散…

仕事納め

仕事納めの日に、住宅部に保険部がお引越しと聞きました。 いままで住宅部でフラット35のお手伝いや、 火災保険の見積り作っていましたが、 新年からはもちろん、 保険部でやってた自動車・賠償・傷害・火災 保険のお手伝いが復活するモヨウ。 なんだかな…

ショートケーキ?

あれ?この秋作ったりんごケーキの記録がなかった。 昨年のクリスマスケーキの写真を見て、 ケーキが食べたくなったので、作りました。 ロールケーキは昨日のうちに作って、 今日デコレーション。生クリーム肩コッタ・・・。 いちごと生クリーム買うと、市販の…

「グリル ザ ブッチャー」

3年使っているタブレットiPadmini3の電池の調子がよくない。 朝充電フルで使い始め、夜落ちるくらいになっていたので、 ツムツムやりすぎか?などと思っていたのだけれども、 シムシティが起動しなくなったので、ちょっと調べてみた。 iPhone電池交換はけ…

ネタバレ禁止らしい2

シリーズを順不同にみんな観ている・・・はず。 先日8を見る前に、7を予習と思ってレンタルしたら、 テレビ放送があったりしたけども! 今月中に観るには今日が一番いい日だと判断してGO。 遊び過ぎなんじゃない?という気持ちはどこかにポイと投げて。 映…

松本へ

松本で気になる企画があって、行きたいなあとつぶやいてみた。 週末動いていたので、朝から洗濯して掃除して一息ついたとき、 だんなが「松本行く?」って誘ってくれたので、行くことに! 11時に出たので12時過ぎ着、まずは 「オー・クリヨー・ド・ヴァン 長…

ていしゃば運転会

12月クリスマス前にNゲージていしゃば運転会開催、 in長野市権堂イーストプラザで、今回4回目。 鉄道の街にいつに居たときから、何度となく開催してますが、 信州の回数の方が上回りました! 会場もクリスマスデコでかわいかったな。 今回はひっきりなし…

オリエント急行殺人事件

鉄分の高いだんなとポアロを観てきました。 「なんでポワロじゃないんだ!」と言っていましたが・・・。 私は原作は未読でスーシェのポワロしか知らない。 あ!オリエント急行殺人事件なら映画版も観たか。 まあそんな感じです。 ジョニー・デップが出ると聞い…

映画語り#3

信州の友人と意気投合して、映画を語るイベントを始めた。 集まるのは友人の知人ばかりだが、この繋がりがまたおもしろい。 #0ではシンゴジラが観たくて「シンゴジラ」を観る友人で集まった。 #1からは、テーマの作品を持ちよってプレゼン。 「あなたに…

「古民家dining BAR Gofuku」

新潟から友人が遊びにやってくる! ということでプランを練り上げてみました。 日帰りなのできっと賞味3から6時間・・・、テーマはワインと酒と雑貨店。 飯綱、小布施、須坂のワイナリーはしごは、それだけで終わっちゃいそう。 なので今回は保留。 門前散策…

横山タカ子氏のトーク会

CREEKSにて、毎月一回開かれる錫作家の角居さんとのトークイベント 「角居’s Battle Talk」に横山タカ子先生が来るですと!! となれば、ぜひ参加したい~、と発表された段階から楽しみだった夜。 えっと、横山タカ子先生とは、信州で郷土料理研究家と紹介さ…

モーツアルト!

「モーツアルト!」をDVDで観ました。 ミュージカル好きな会社の人から借りました。 「井上さんと育三郎くんとどちらがいいですか?」 って、どっちもあるんですね。井上王子でお願いします。 ↑エリザベートと同じやりとり。笑 キミマロではありませんよ…

社内移動

帰省から戻って、仕事に行きましたら、 保険部から住宅部の部屋に移動になってました。 あーれー? というわけで、これからフラット35関係の事務します。笑

出会った人たち

私よりも繋がりの多い友人たちに会う。 私と繋がりの深い家族に会う。 みんなそれぞれの流れの中に生きていて、 私がその流れに交わって出会う。 私の流れもあって、たまに一緒になったり、また離れたり。 その場でとどまっているよりは、流れ続けていたい。…

新潟ごはん3

ヒメと一緒にごはん食べるのに、妥協してしまって「志のぶ」 しまった、ここ値段お高め定食で、しょっぱかったんだった。 開化丼(豚の卵とじ)は、ごはんの半分が汁に浸かってたよ。涙。 大鳥居周辺のヒメにもよさそうなお店を、開拓しておかないとなあ。 …

新潟ごはん2

ようやく行けました「蕎麦days」 私は蕎麦を食べすぎたのか?カラダに合わなくなったので、 蕎麦好きのだんなとお店に行くときは、 かならず蕎麦以外のメニューがあるか確認します。 蕎麦以外がないとお店に行けません。 信州は蕎麦オンリーのお店が多いので…