ぱせり倶楽部

blog 2006.7.4~2018.8.1

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ぱせりの会いに行くツアー(仮)

不用品を売りに行きましたら、査定に1時間かかるので本屋へ。 「英進堂」店長さんと話しこんでしまった。 帰ってきましたよっと。 だんながジム本(ガンダムの)、私がいつもポケットにショパン購入。 昼どきだと誘惑多いですね。 「うめやんKitchen直売所」に…

「AMG kitchen」

お昼どきに外出していると、おなか減ってついソトショク。 駅前のHUBでランチを!と思ったら、金曜定休日でフラれたので、 私がいないときにOPENした「AMG kitchen」へ寄ってみた。 おしゃれな雰囲気のいいお店だが、店の中が段差だらけなの。気になるお年頃…

秋葉ハウス

akihaきらきらプロジェクトから分かれた4つのグループの1つ、 異文化交流に参加する私は、 さっそく会場となる「秋葉ハウス」での打ち合わせにも参加した。 秋葉公園の噴水広場に車を停めて、秋葉山を登って行く。 今年初めて、ウグイスの声を聞いた。山に…

秋葉区自治協議会傍聴

まだ引越したばかりでスケジュールに余裕があるので、 荷物整理の気晴らしに、就活前に、ちょっと会議を傍聴してきました。 自治協議会第6期2年目の初回です。 私がいたのは第4期の2年間、あの頃と雰囲気も変わり楽しそうでした。 それはたぶん会長であるフ…

SLばんえつ物語号!

新潟に帰ってきた早々に、SLばんえつ物語に乗ってきました!いえーい。 団体臨時電車仲間が、Slに乗るとの情報を聞き、 同じ電車に乗っていたらおもしろいかなあ、と、思いたってグリーン席など買ってみました。 SLにグリーン車があるんですよー。座席が大き…

「カフェ・ド・オテント」

西区「梅らん家」でハンバーグ食べたかったけど、まだ開店前で、 秋葉区でハンバーグ「キッチンK」はこの前行ったから「箱岩」! と思ったら満員御礼で、コチラに流れて来ました。 久しぶりだわ〜たしかハンバーグプレートとかあったはず!と思ったら、 久し…

akihaきらきらプロジェクト

「ぱせりです。 10年前に引越してきましたが、ちょっと転勤でいなくて、 この日曜日に戻ってきました。よろしくお願いします」 と、ひさしぶりに40人くらい人のいる前で自己紹介してきました。 もうこういうの苦手で、めっちゃ心臓ドキドキで、倒れそうにな…

引越し繁忙期

こんばんは、信州から海の国の自宅に戻ってきたぱせりです。 海の国といえど、市町村合併で加わったところなので、山に近いです。笑 高い山の連なりがない! 海の国の懐かしい風景ですが、ちょっとさみしくもあり…。 引越しは14日発、15日着。 早い日程で安…

「粉門屋仔猫」

信州在住最後にもう一度行きたかった「粉門屋仔猫」に行けました! 友人に誘われて、行ってきました!ありがとう! 本日のポタージュは玉ねぎ。食後のドリンクに紅茶。 パンは友人とシェアして、ランチ880円です。 やっぱりここのハード系パンは美味しいなあ…

World Wide Web

私がパソコンに出会ったのは高校生の頃。 持っていたNECワープロからインターネットに入ったのが始まり。 働いていた先輩の余っているパソコンを借りて、 たぶんその頃のOSは95よりも前のものだったと思う。 window、それは世界に開かれたひとつの窓…

街並み

善光寺門前、ナノグラフィカさんが出版している小冊子「街並み」 東急平安堂でふるさとの書籍まつりってのを開催していて、 そこでも物色したのだけど、欲しい号がなくて、先日クラクサで見つけました。 ひとつの街を紹介しています。この回は善光寺。 ほと…

「藤屋御本陣」

着物の友達が「最後に一緒にランチしましょう」と誘ってくれたので、 最後の最後で行ったことなかった藤屋御本陣に行ってきました。 着物で行こうかさんざん悩んだのですが、単衣しかなかったのと、 単衣では寒かったので洋服で行きましたら、待ち合わせのお…

「すや亀」

お昼に用があって、お昼までヒマ。 でもこのままゴロゴロしていると肥えそうだったので、でかけました。 まずは平安堂でぶらぶらと本を物色、でもここで買うのもなんだし、 立ち読み1時間半も長いし、さきに買い物しようと思っていた店に向かおう。 自転車…

南向塚古墳

そういえば、松本にいたときに、引越し間際に見に行った弘法山古墳の桜たち。 折しも松本を舞台にした映画orangeの公開で、人気の場所でした。 今日見に行ったのは、いつも内科の待合室から見ていた南向塚古墳です。 ここ、どうやって登れるのか分からなかっ…

かるかやさん西光寺

街に出たら、かるかや山の桜がきれいだったので、ふらっと入ってみる。 西光寺の境内の桜は7分咲き。 大門あたりも、善光寺も、城山公園も桜は咲いたかな? 自転車だと行くのが大変なんだよね。駅からバスに乗るかなあ。 友人と一緒に「膳」でランチ。 日替…

長野駅

白いもの退治に美容室に行ってきました。今日が最後だな。 近くでハナヘナを扱っているお店で、お付き合いは2年間。 この癖毛で量の多い髪を、矯正なしカットだけで仕上げてくれる ちょっと気に入っていたお店です。 でもカットヘナで10000円くらいするのよ…

星空のジュリエット

信州では芸術鑑賞に無縁かなあと思っていたけど、 そういえば小さな小屋での落語は聞いていましたね。 今回出演の友人に誘われて、 演劇ワークショップで通っていたアクトスペースでの公演に行きました。 りゅーとぴあでいうところのスタジオBだな。 部屋の…