ぱせり倶楽部

blog 2006.7.4~2018.8.1

東京おでかけ録

鉄道博物館からの~

大宮鉄道博物館に日帰り旅行。 泊まることも考えたんだけど、けっきょく買い物にお金使いそうだったので、 それを防ぐためにも日帰りにしてみました。 新幹線往復、ニューシャトル、入館券、 エキュートお買い物券、ミュージアムショップお買い物券、 いろい…

鉄道博物館

言い訳がましいが、目的地がてっぱくだったわけではない。 たまたま親戚の新居にPC設定に呼ばれていて、 日帰りと宿泊TYOがあまり値段が変わらないってことで、宿泊を選んだ。 泊まるなら親戚の家から近いし、翌日はてっぱくに行こうかねと算段。 しか…

東京旅行2日目

朝ごはんはバイキング。 前は和レストランも選べたけど今回特別メニューだけで、和洋食まぜてのバイキング。 がんばって食べました。・・・もうがんばって食べてるあたり体調不良。怪 12時からは帝国劇場ー!! あっという間に始まって、あっという間に終…

東京旅行1日目

旅行してきました。 いや、はじめに観劇ありきなんですけれど、レ・ミゼラブル新演出の観劇! どうせ行くなら宿泊、どうせ泊まるなら大好きなホテル、そこ行くなら夢の国も! ということで、芋づる式に盛りだくさんになってしまいました。 GWからの鼻不調…

結婚式旅行

8/31~9/2東京旅行してました。メインは、8/31の弟の結婚式! 実家の家族と、だんなと旅行なんて、初めてかもしれない。 そして最初で最後のような気がします。 8/31 ホテルは池袋、昼過ぎに着き、母の着物着付けを手伝う。 母は結局、袷の着物を持参して、…

0系新幹線

私は疲れてひと休み中、だんなは一人で見学に行ってます。 へろへろ~。

鉄道博物館

2年ぶり? だんながすっごく楽しそう(笑)

スルターン

飯田橋のホテル前に、インドカレー屋があったので、 夕飯はカレーにしました。 観劇メインだったので、他は全く下調べなし…。 でも当たり!美味かったです。 タンドリーチキン、キーマカレー、ナン。2050円也。 マンゴーラッシーがサービスでした。 秋田書店…

銀座千疋屋

コレ夕飯ですか? なんか前の方が美味かったような気がします…。

帝国劇場

レミゼラブル、もうすぐ始まります。ドキドキ。

観劇行って来ます

今日は新潟16度、東京27度!明日の東京は16度予報(怒。 なに着ていいのか分からないまま、でかけます。 たぶんレミゼ観て、天賞堂行って、明日は鉄博の予定。

お土産は・・・

みんな私のじゃん! 近頃は空調管理された暖かい部屋にいたので、温度の予想がつかず、 厚着で行った東京ですが、新幹線も、気温も暖かかった・・・。 最初から最後まで、マフラーが荷物でした(涙 着くとすぐに東京駅グランスタのまめぐいへ。 東京駅限定の…

お祝いの花

大河ドラマ関係の花かなあ。 小田和正とかEXILEもありました。 タケカワユキヒデも見つけました。BS特番999つながりかなあ。 「あ!メーテル!」「!」ってやりとりもあったから。

みき丸

観劇後の記念撮影です。 いやあ動悸がひどくて集中できなかったのは、いつものこと? それでも、今朝夢に出た西川さんの生舞台!笑いました。 もちろん上川隆也も近江谷太郎も、大活躍~。

劇場入口

池袋駅裏のホテルから、サンシャイン劇場まで、歩き疲れた…(汗) これからキャラメルボックスの「サンタクロースが歌ってくれた」を観劇。

デザートまで

デザートまでチーズケーキ! ここまでチーズは、ちょっと飽きます…。

マルガリータ!

パスタですけどね。 モッツァレラのトマトソースパスタ。 だんなはチーズ抜きで対応してもらいます。 さすがホテルレストラン!

パスタランチ

TYOクーポンで、ホテルランチ~。 前菜だけで、おなかいっぱいなタイプ…。

東京行き

東京までノンストップの新幹線に乗ってます。 車内あったかい…。 今、大宮駅を過ぎたとこです。

地下鉄駆使

まずは、東京駅グランスタのまめぐい。 地下鉄で赤坂見附まで行き、だんなと別行動。 草月会館にて講習会を受ける。 今度は地下鉄で新橋へ、だんなと待ち合わせ。 ゆりかもめ、船の科学館でバイキング後、お台場ガンダム。 激混みのゆりかもめで新橋に戻って…

東京暑い…

ここまで来たけど、暑くて近寄れず。 ガンダム裏の木の下で。 ちなみに新潟最高気温予報26度、東京33度!

池袋

たぶん最後の池袋遊び。 薬が効いているのをいいことに、ちょっと本屋までおでかけ。 結局、本はイマイチで買わず、 鉄道模型フェアを通り過ぎ、呉服売り場も流し見て、 喉がかわいてサンデー食べた。 久しぶりにコーンフレークを食べた。 なおさら喉がかわ…

「吉祥軒」

近所のラーメン屋さんです。 ラーメン屋なのに、厨房のステンレスはピカピカで好印象! ご主人も人が良さそうだし親切だし、常連さんも多い。 ラーメン550円、美味しw 他のラーメンも千円以下で食べられます。 ランチ定食もやってます。 また違うの食べに来…

「今村」

だんなが蕎麦を食べたいというので、蕎麦屋へ。 なのに私はうどんを食べてます(爆 小さい頃は蕎麦湯まで堪能するほど蕎麦大好き人間だったのですが、 なにがきっかけか、蕎麦を食べると胃にクルようになっちゃいまして・・・。 そんなこんなで、大人になっ…

散策、そして迷う

新潟の友人が日帰り上京するというので、会いました。 よーく考えると、新潟でもすぐ会えそうなんですが、 「日本民藝館」を見に行くというので便乗です。 新潟で豪農屋敷を見ているけれど、少しそんな雰囲気がある建物です。 ちょっと狭いけど品良く凝縮さ…

秋葉原で

Apple iPod nano 8GB ブルーおもわず買っちゃいました。 たいして安くなかったな。新製品だからか。

浅草寺

今日は浅草~。

展覧会のハシゴ

いやあ~おなかいっぱいです。 ボリュームありすぎ…。

ひとり銀ぶら

松坂屋さんでやっていた着物展が気になって、出かけた。 ひとり地下鉄丸ノ内線、大冒険~! まあ半分地上だしね。 アンティークモール主催の着物展なので、ほとんど中古。 アンティークモールより品数多いのでは? いいのもあったけど5000円以上だったので買…

鳩サブレー

鎌倉の銘菓、豊島屋本店の罠。 私は缶好きで、お菓子の空き缶をよく利用する。 ディズニーの土産菓子缶はあまり手に入らないけど、 というかミッキーは黒目の絵が好きなので、なかなか難しい。 比較的手に入りやすい、白い恋人と鳩サブレー缶がけっこう好き…