FP修行
何回目の保険屋さんか忘れましたが、いったん終わり。 来週の運命の日でどう転ぶかは分からないけど ・・・4月から信州に居たらごめんなさい。 保険屋さんメインですが、保険部と住宅部があり、 保険事務とか住宅ローン事務とか、広い分野でお手伝いしました。…
2009年生保募集人廃業、 2012年生保募集人廃業、 2012年ファイナンシャルプランナー3級合格、 という、なぜか切っても切れない保険屋人生ですが、 このたび損保募集人資格の受験をしてきました。 生保の知識と、損保の知識とだいぶ違いますが、 なんだか損…
久しぶりに就職しまして、 7月3日から、週3日5時間の事務仕事をしています。 損保代理店の事務仕事なので、 パンフレットにハンコ押したり、紙ファイル組み立てたり、 スキャンしたり、データ整理したり、まあ、雑用です。 が! いちおう受験します。 な…
7月3日ぱせり仕事はじめ 保険代理店の本社事務パートとして働き始めました。 初日、久しぶりの5時間仕事、がっつりパソコン仕事で、疲れ果てました。 が、なんとか2日目出勤、なぜかデザイン仕事もしたりして、 連続勤務も終わりました。これから週3日…
誘われて行ってきました年金セミナー、講師は市川量一先生です。 市川量一>http://ryo.useforum.net/ おもしろかった!そして保険屋勧誘されるこりないぱせりです。苦笑 いろいろ勉強になりました。 まあ、たいがいは、これからこんなに大変になるから、 健…
確定申告に行ってきました。 ウチはだんなが持病持ちの上、去年は私が手術しちゃったもんだから、 かるーく医療費が10万年超えまして、医療費控除の対象とあいなったわけでございます。 そこで気になっていた生命保険の給付金について、質問をしてきました。…
<試験結果> 学科試験: 合格 実技試験(資産設計提案業務): 合格 やった!再試験だったらどうしようかと思ったけど、 自己採点は合格だったので、コレで安心しました。 ぱせり、3級ファイナンシャル・プランニング技能士 でございます!!
ファイナンシャルプランナー3級試験当日! これは申し込んだ団体によって、会場が違うのですね。 私は実技が資産設計提携業務の日本FP協会で受けました。 お友達が1人、一緒でした。 なんというか、あがいてもしかたないと思ったので運を天にまかせて。 も…
「*/を先に計算するんだよ」byだんな。 そういえば小学生のときに習った気がスルー。 1億円*(1-70%*30%*100%) =(1億円*1)-(1億円*(70%*30%*100%)) =1億円-(1億円*(0.7*0.3*1)) =7900万円 だ。
頭に入らないズラ。 ここ数日、一夜漬けっぽい勉強方法で格闘中。 しかしこれが日々使わない筋肉(いや、いつもどこも使わない。爆)を酷使。 要点まとめに、ただひたすら筆記。 ということは、激肩こり、となる。 肩こり頭痛で手つかずの日もあり、なんか要…
テキスト知識が膨大なため、内容さらっていると時間がないのだけど、 いきなり問題集をやってもわかんないので、一応さらってる。 まあ正解6割あれば合格なのだけれど、なんとなく難しいがおもしろい。 ゆっくりじっくりやりたいものである。 社会保険、年…
さて、今日はやまぎわライフプラン主催で、 第1回夏休み親子おこづかい講座に行って来ました。 ボスの講座なので、お手伝いです。 年齢に合わせて2グループに分かれて、買い物ゲームをします。 おこづかいもらって、サイコロ振って、出た目の指示にしたが…
ほけん屋やめて、FP3級試験勉強中!といっても先日始めたばかり。 1週間で山かけの本を買ったのだけど、1日の量が半端ない。 9/9試験日まで、間に合うか? 間に合わせるゼ!ほけん分野は勉強しているので、後回しで。
さて、ワタクシ、2月から保険募集人登録していたのですが、 今月6月末をもちまして廃業いたします!マタカ。 いろいろあったのですよー。 いいボスに巡り会えたのですが、ボスの会社の事情と、 保険会社の事情とが重なりまして、考えたわけです。 でも、募…
もうだいぶ経ちますが、週初めに勉強会に行って来ました。 今回習ったのは「終身がん保険」「終身保険」 保険に入るときは、何のためにはいるのか明確化すること。 なんとなくじゃお金がもったいないです。 たとえば、入院したらお金がかかるので医療保険に…
一般課程の試験に受かったとの連絡もなく、 受験後講習のeランニングの指令が来ていたので、 ああ受かってたんだなーという感じです。と、支社の主任に言ったら、 「受かること前提で、予定組んであるんでしょ」と返ってきた。そんなものか。 勉強会にノー…
たしか以前もこんな写真を載せたな。 今回40人くらいの受験生で男子が目立ちました。 みんなスーツ!…って平日だし。 会社で教育受けてる女子は、保護者つきで引率されてました。 私服が何人かいたのは、代理店か使用人かなあ。 その違いを勉強しているはず…
4回模擬テストやりましたが、集中力なくてケアレスミス・・・。 今回、数年前のことでも、けっこう覚えてるんだなあと、自分の記憶力に乾杯。 ちなみに85点以上取れているので、もう勉強やめました(爆 聞いたら半年後くらいにはまた違う試験があるとかで・…
1日、雪。 そろそろ催促も入ったし、試験勉強を進めないと間に合わない。 カレンダー見たら、あと1週間ちょっと! 3年前受験していたので、一夜漬け気味に思っていたのだけど、 パソコンでの事前勉強が、意外と時間食う・・・。 しかも試験に関係ない部分…
あ、このカテゴリ久しぶりですね。 今日はハートカフェで知り合った方に、保険相談してもらいました。 ちなみに昼食の彼女とは違う方です。 保険証券見ながら話を進めたのですが、 もろもろの条件から、まあ今が最良の選択かなって感じで終了~。 自分の保険…
たまたま時間があいていたので、誘いにのってセミナー行って来ました。 行けば勧誘されるのを、すっかり忘れていました。わはは。 とりあえずは、断る理由がなくて出かけたわけですが、 そのセミナー内容に、いろいろ気づかされることが多かったです。 ちょ…
私は子宮筋腫(良性)があって、簡易保険みたいなのは、 告知欄で引っかかって入れないのだけど、 保険屋さんに聞いたら「大丈夫!入れるよ!」というので検討中。 ちなみに今は、 「全労済」こくみん共済1口、「アフラック」がん保+特約MAX、計7000円…
本日付けで、廃業申請しました。 一応試験合格と同時に、募集人登録しているしね。 それに個人業なので(確定申告とかあるのよん)、廃業です。 祖母が、とうとう起きられなくなったようなので、 足の不便な実母を手伝いつつ、職を探します。あと子作りも(…
「じゃあ、お客さんの名前、なんでもいいので入れてみてくださいね~」 と、講師。 50代男性> 別所哲也 迷宮美術館に出ていたのよ~ね~。 20代女性> 吹石一恵 やっぱりNHK、ドラマに出ていたのよ~ね~。 みなさん、名前入力で盛り上がるが、最近…
どこぞの珈琲ショップの商品のようですが、ただの新潟弁です。 ツーカーレーター。 このままの調子で、あと1ヶ月・・・というかこれから先もずっとだ。 営業所に通うようになったら、 昼間の自由がちょっとできるかもしれないけど、このままー。 だんな出張…
結婚後に契約しただんなの保険は、 10年目をむかえ、今年更新です。 ちょうど会社で、更新型と全期型を習っているので、 ちょー参考になります(笑) 早速保険期間と、期間終了まで何回更新か調べたりして。 更新時には、更新時だけにできる見直しシステムが…
保険屋で勉強していると、 これ家族加入や友人加入狙っているだろ!絶対そんなことしない! なんてよく思うのですが、自分の保険が不安になってどうしようもなくなります。 罠? 私は、以前保険に入っていましたが、 結婚後、家計の事情(笑)で解約しました…
今日から採用前研修になります、10―17時勤務の始まり。 試験後、お休みならいいのに…。 今のところ気晴らしに家事をやっているので、 だんなの協力もあって両立できてます。 でも趣味の時間がないので、会報もホームページも手つかず。 録画がたまって、…
駅前のホテルで、試験終了~。 仲間の中で最初に出てきました、見直しせず! もうどうにでもなれ~。 追記: 帰社後、自己採点しました。 超平凡ミスが一ヶ所、あと回答欄がずれていなければ、合格です。 いいんだか悪いんだか・・・、でもちょっと嬉しい。…
なにがやりたくてここにいるのか、 なんでここにいるのか、分からなくなる。 講師がイヤ。 仲間の言動がものすごい気になる。 がまんするところなのか、あきらめていいのか。 自分がどうしたいのかさえ、あやふや。 とりあえず、明日はテスト。 受かれば継続…