2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ご注文の品、仕込み致しました。 メンバー4人のみなさま、ボトルキープ中です。 よろしくお願いいたします。(まだメンバー増えそう) 菊酒レシピ 菊(花弁)90グラム グラニュー糖150グラム 焼酎1500mml でしたが、適当です。 レシピでは1ヶ月から1ヶ月…
ぶらり市にて、うめやんのカレーの列に並びます。 友人とだんなの後ろに、ササダンゴン! カレーが食べたいらしい…。 ぱせりはこのあと、鉄道模型撤収のため西区へ! 昨日の庭仕事で、風邪ぶり返してツラいっス。バカだ。
ワルソウ・・・。 クッキー 材料: 小麦粉240グラム 砂糖90グラム 卵1個 バター100グラム ※170度15分
鉄道模型運転会in坂井輪地区文化祭 昨日の夜、坂井輪公民館に設営してきました! でも今日は用事があったので、行ってませーん。 明日も9~16時の間やっています。 撤収があるので、午後から顔を出します(笑 お暇な方は、見に来てくださいね。 ゴジラも…
いつか試そうと思っていたけど、やっと機会が来た土鍋ご飯。 100円均一の土鍋です。 沸騰すると泡吹いて危険です。一合でも小さいのか? 弱火でもしばらく余熱で騒ぐので、しばし火を止めました。 沸騰後、弱火5分、10秒強火にして火を止め、20分蒸らし。 い…
先日買い取り電話が来ました。 金とかならまだしも、今回のは記念切手とテレカ。 そんな電話で買い取りますなんて商売が、とうとう記念切手まで・・・。 みなさーん!切手とテレカは、現金同等の価値がありますよ。 しかも、記念とつくモノは、その手の趣味…
そうだ!京都に行こう! と、電車に乗って繰り出したのは・・・新潟伊勢丹京都展(笑 友人と待ち合わせて、久しぶりに伊勢丹へ出かけました。 あーいいねえ。 松栄堂のお香、鳩居堂の和紙、えり正の和装小物、永楽屋の手拭い。 いつも見るのは決まっているの…
昨日実家ハシゴにて、 果物、大根、白菜、長葱をもらってきたのに、 今日初めて行った農産物直売所で思わず、 キャベツ、オータムポエ、ブロッコリー、大根と蕪のあいの子 を買ってきてしまいました。美味そうだったんだもーん。 どんなに野菜食うんだ!? …
パパに呼ばれまして、さわし柿をもらいに行きました。 そしたらパパ、新パソコンでお遊び中~。 暇なので年賀状準備に、住所録を作っていたらしく、 住所データを二つ作ってしまったので、結合したいとのこと。 うちは「楽々はがき」だから「筆ぐるめ」は初…
最近、ミーガン・フォローズの赤毛のアンを、 デジタルリマスター完全版でNHKBSで放送していたんだけど、 DVD持ってるし、まあいいかと思って、録らなかった。 でもオリジナル新作「赤毛のアン 新たなる旅立ち」を観て、 小さなアンが可愛かったので…
愛がいっぱいなのだ。
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん。 友人プレゼンツお茶会に行って来ましたw 新津あおぞら市場は断念して、ガレージカフェ4。 珈琲もお菓子も、おいしかったでっす!
パパのパソコンが壊れたと電話があって、 だんな実家に行ったついでに、午後から家電量販店に行きました。 パソコンは立ち上げ不能で、友人にデータの抽出を依頼していますが、 取扱説明書が行方不明なら、リカバリCDも不明(<自作するタイプ?) 200…
午後からおでかけ。 リニューアルの雑貨屋さんに寄って、 山の上のお菓子工房のイベントに行きました。 イベントは10時から15時で終わりだったらしく、 でもご厚意で招き入れていただきました! よかった! お菓子も珈琲もいただき、出店者の方とおしゃべり…
水曜の朝、喉が痛かったのですが、風邪ひいたみたい。 私の風邪はいつも「鼻から」なのだけど、今回は喉からでした。 日記読み返していたら、10月末は風邪ひいてることが多くて、 季節の変わり目なので、風邪なのか、鼻(アレルギー)なのか、 イマイチ分…
昨日クッキー手土産に、友人の新居に遊びに行きました。 その前に思いつきで寄ったアートフルさんの、 おにぎりと重ね煮のみそ汁が美味しかったですw 店の入り口で「ぱせりさん!」と呼ばれてびっくりしました。 恐るべしインターネットのチカラ!(笑 さて…
おーバターいっぱいだったなー。家がバター臭い。 型抜きではなく、アイスボックスクッキーです。固めて切る! 米粉があったので、混ぜてみましたが、どんなお味やら・・・。 クッキー 材料: 小麦粉110グラム 米粉150グラム 砂糖120グラム 卵1個 バター140…
土曜に姪っ子ズが見舞いのため緊急帰省。 土曜夜はだんな実家でお泊まり、 日曜午前中はお買い物におつきあいして、昼まで一緒にいました。 そこでみつけたゆるキャラ!まーるいの大好き!
定期運転会ですが、私は美容室に行って来ました! おかっぱにしたら、太ったのがバレバレです。ひー!! だんなの新ガメラモジュールもデビュー。 この秋は、電車サークルもイベント満載です。 10/29、30坂井輪公民館文化祭 11/6ワーナーマイカルロビー 11/2…
mixiでも、facebookでも、あらゆるところでグチグチ言ってましたが、 たくさんの方に優しいお言葉をいただきまして、ありがとうございました。 今朝は、大好きなあさイチに、大好きな上川隆也のトークを聞きながら、 大物洗濯に、洗濯機3回目回しつつ、パソ…
本日付けで、退職しました。ムリでした。 営業さん達には、ホントよくしてもらいました! ありがとうございました。 というわけで、求人がまた出ると思います。 もしがんばれる強靱な方がいらっしゃいましたら、ぜひどうぞ。 私が弱いだけかもしれないけどね…
いちじく煮ました。 これをえらく喜んでくれた、前の会社の先輩におすそ分け~。 今夜、会います。楽しみです。
本日は広告代理店部門のお仕事を勉強です。 広告注文受けてー 予約してー 申込んでー 入稿してー 受注伝票書いてー 売上伝票の書き方までー。 ひー! 頭がいっぱいいっぱいです。 なんか印刷インク酔いしてる気もするけど、初めて社内で頭痛薬飲みました。 …
朝起きて階段で滑り、ケツうってカラダのあちこちがイタイです。 だんなはだんなで、プチぎっくり腰? 会社服買いに行かなくちゃいけないので、午後動きます。 早く行かないと、夏物なくなっちゃう~。モウナイカ??
ママの兄のお見舞いに行く前に、ママの田舎で新米の受け取り~。 初めてあけびを食う。 昼食「ふじくら」で焼き肉定食を食う。 ママのもう1人の兄の家で、栗を拾う。 棒でイガを落とす。けっこうおもしろいw こんなに大きいのが、ぽこぽこ取れる! それか…
初めて食べた!上品に甘くて美味しい~。 けど食べづらい…。
さて3日目、 午前中は小口現金処理の方法から、帳簿付けまでを勉強。 これは・・・経理の仕事じゃないんだ・・・。 出張費の支給から、小銭の両替から、切手の購入までやります。 営業事務ってこんなかんじなのかー。 午後は、またひたすら電話番。前日より…
電車に便乗して、消防も、警察も参加。
ほらほら、新津産です。 車内の連結部、上の方に、製作所の名前が入ってるので、 確認してみてください!
目の前を、電車が移動~。